身体障害者手帳

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1039011  更新日  令和6年4月17日

身体障害者手帳は、身体障害者福祉法の別表に定められた範囲の障害程度に該当すると認められた方に対し、神奈川県知事が交付するものです。
なお、身体障害者手帳の障がいの種別は次のとおりです。

  • 視覚障害(1級から6級)
  • 聴覚障害(2級から4級、6級)
  • 平衡機能障害(3級、5級)
  • 音声言語そしゃく機能障がい(3級、4級)
  • 肢体不自由(1級から7級)
  • 内部障がい(1級から4級)(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう又は直腸、小腸、肝臓、免疫の機能障がいがあります。)

1 手続き(申請)

身体障害者手帳を新たに申請する方、すでに身体障害者手帳を所持している方で住所変更等する場合は、次の持ち物をご準備の上、障がい福祉課窓口で手続きしてください。

「住所変更(転入)」と「氏名・保護者名変更」以外の手続きは郵送でも可能です。
詳細は、市役所障がい福祉課までご連絡ください。

必要なもの

  写真 身障手帳 診断書 マイナンバーカード
新規  
等級変更
障害名追加
再認定

紛失・破損 (○)  
住所変更    
氏名・保護者名等変更    

カード形式への切り替え  
死亡    

(注)(○)は紛失の場合は不要です。
(注)令和3年10月受付分より、「紙形式」、「カード形式」を選択できるようになりました。申請時に、希望の形式をお伝えください。(郵送申請の場合は、申請書右上の「紙」か「カード」に〇をつけてください。)

写真

  • 1枚ご準備ください。(1年以内に撮影したもので、カラー・白黒問いません。)
  • 大きさは、縦4センチメートル・横3センチメートル
  • 上半身が写っているもので、帽子やサングラスは外してください

(注)カード形式の場合、写真は白黒で表示されます。

 診断書

  • 診断書は、身体障害者福祉法の第15条指定医のみ記入できます。なお、診断書作成には文書作成料が掛かります。詳細は、病院にご確認ください。
  • 診断書書式(様式)は、障がい福祉課の窓口、または郵送でお渡ししています。
  • なお、診断書書式は、神奈川県のホームページでもダウンロードできますが、障がいの種類によって様式が異なりますので、ダウンロードの際はご注意ください。
  • 診断書は、作成後6か月間有効です。

 マイナンバーカード

  • この申請は、マイナンバーを利用する手続きです。マイナンバーカードをお持ちでない方は、他の番号確認できるもの及び身元(実存)確認ができるものをお持ちください。
  • マイナンバーの詳細やお持ちでない方は、リンク先をご覧ください。

申請締切日

令和6年度

4月 4日(木曜日)、24日(水曜日)
5月 16日(木曜日)
6月

4日(火曜日)、24日(月曜日)

7月 12日(金曜日)
8月 1日(木曜日)、22日(木曜日)

9月

11日(水曜日)
10月 3日(木曜日)、24日(木曜日)
11月

13日(水曜日)

12月

3日(火曜日)、24日(火曜日)

令和7年1月

20日(月曜日)
2月 6日(木曜日)、26日(水曜日)
3月 19日(水曜日)

2 お渡し(交付)

  • 手帳交付は、申請締切日から約2か月後となります。
  • 手帳のお渡しは、簡易書留にてご郵送させていただきます。

【参考】身体障害者手帳の認定基準が変わります(国からのお知らせ)

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい福祉課 障がい福祉推進担当
市役所分庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7159 ファクス:0467-82-5157
お問い合わせ専用フォーム