新型コロナウイルスの抑制はお口から!
だ液にはお口に入ってくるウイルスや細菌などの病原体に対する防御因子が含まれており、感染症の予防や全身の健康維持に重要な役割を果たしています。だ液中の免疫物質は、お口の中に侵入したウイルスを粘膜に付着させないようにし、だ液の自浄作用によってウイルスは洗い流されます。ただし、お口の中が不潔で細菌が多いと(特に歯周病菌があると)、感染が起こりやすくなってしまいます。
また、外出自粛などで人との会話が減るなどお口を使うことが減るとお口の働きが低下します。お口の働きが低下すると、誤嚥による誤嚥性肺炎の発生、ウイルス性肺炎の発生率が高くなります。
ウイルス感染を防ぐためには
- よく噛んで食べ、だ液をよく出す。
- 丁寧なお口のケアをし、細菌を減らす。
・特に歯周病菌に注意。
*歯周病はウイルス感染のみならず、全身疾患にとっても特に要注意の疾患です。
・舌の掃除、義歯(入れ歯)の掃除も忘れずに。
・歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目を丁寧にケアする。 - お口の体操をして、お口の働きをよくし(機能アップ)、誤嚥を防ぐ。
お口の体操でリフレッシュ~今すぐ!どこでも!いつでもできる!お口の体操をやってみましょう~
「湘南くち体操」、「グー・パー・ぐるぐる・ごっくん・べー体操」、「かながわ健口体操」
- 効果1 脳の血流UPで頭スッキリ!
- 効果2 だ液分泌UPでお口もうるおう!
- 効果3 舌の力で飲み込む力も向上!
- 効果4 フェイスラインもスッキリ!
- 効果5 オーラルフレイルも予防!
- 湘南くち体操リーフレット (PDF 1.3MB)
- 「お口の体操」グー・パー・ぐるぐる・ごっくん・べー/えぼし麻呂バージョン(神奈川県作成版改変) (PDF 180.1KB)
- 「お口の健口体操」グー・パー・ぐるぐる・ごっくん・べー (PDF 6.3MB)
- 湘南版お口の健口(けんこう)体操 (外部リンク)
- かながわ健口(けんこう)体操/神奈川県ホームページ (外部リンク)
- かながわ健口(けんこう)体操/動画 (外部リンク)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保健所 地域保健課 保健指導担当
〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号
電話:0467-38-3314 ファクス:0467-82-0501
お問い合わせ専用フォーム