令和7年秋季 建築物防災週間のお知らせ
建築物防災週間のお知らせ
『建築物防災週間』のお知らせ

8月30日(土曜日)から9月5日(金曜日)までは『建築物防災週間』です。
「建築物防災週間」は、建築物に関する防災意識の向上等、防災対策の推進を図るため、昭和35年から毎年、全国一斉に実施されています。
火災、地震、がけ崩れ等による敷地内の被害や人的被害を防止し、安心して生活できる空間を確保するために、建築物の防災について考えてみましょう。
《建築なんでも相談(無料耐震診断)》の実施
市に登録された「耐震診断士」が無料で相談に応じる「建築なんでも相談(無料耐震相談)」を開催します。耐震相談の他、リフォームなど建築に関する相談もできますのでご利用ください。
年月日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
令和7年9月24日(水曜日) |
10:30~12:00 |
本庁舎1階 市民ふれあいプラザ |
令和7年10月22日(水曜日) |
9:00~12:00 | 分庁舎5階 E会議室 |
令和7年10月又は11月中 |
10:00~15:00(予定) |
消防防災フェスティバル2025(仮) |
令和7年11月26日(水曜日) | 9:00~12:00 | 本庁舎1階 市民ふれあいプラザ |
(注)ご相談の際には間取り図(建築確認の副本)をご用意ください。
(注)補助金を申請する方は、(1)「本人確認書類」または「印鑑」、(2)「確認通知書」または「登記事項証明書」など建築年月日がわかる公的書類が必要となります。詳細はお問い合わせください。
添付ファイル
-
令和7年秋季 建築物防災週間のお知らせ (PDF 269.0KB)
-
「建物もあなたと同じ健康診断」(令和7年 建築物防災週間パンフレット) (PDF 5.5MB)
注)ファイルサイズが大きいため閲覧の際はご注意ください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市部 建築指導課 建築安全担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7185 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム