HIV・梅毒の検査について
お知らせ
令和7年4月から検査回数が月2回に変更します。
感染の心配がある方や、検査を受けたことがない方はこの機会に検査を受けてみませんか。
HIV・梅毒の検査について
- 検査は匿名で行っています。検査の実施に当たって、お名前をお伺いすることはありません。
- 検査は血液検査です。
- 原則として、HIV・梅毒検査を同時に実施します。
- 感染の可能性がある機会から、HIVは3か月、梅毒は6週間経過してからでないと、正しい結果は得られません。
- 検査時には、エイズや梅毒についての相談をすることもできます。
- 未成年の方は大人と一緒にお越しいただくことをおすすめします。13歳未満の方は検査ができません。
検査の概要について
- 対象となる方
- どなたでも受けることができます。
- 実施日程
- 下記「検査の日程」のとおり
- 場所
- 茅ヶ崎市保健所2階 相談室
- 費用
- 無料
- 持ち物
-
なし
(注)肝炎ウイルス検査を同時検査希望する方は年齢と住所がわかるもの(運転免許証等)
- 予約方法
-
e-kanagawa電子申請システムによりお申込みください。
お電話(0467-38-3321)での予約も可能です。
- 予約開始日
- 検査実施日の約1か月前
- 予約〆切日
-
検査実施日の2営業日前(検査の実施日が月曜日の場合、木曜日)
(注)定員に空きがある場合は当日まで電話受付を行っています。
検査の日程
日程 | 受付時間 |
申し込み開始日 |
備考 | |
---|---|---|---|---|
第1回 |
4月7日(月曜日) | 9時30分から12時まで |
3月25日(火曜日) | 受付終了 |
第2回 |
4月24日(木曜日) |
9時30分から12時まで | 3月25日(火曜日) | |
第3回 | 5月8日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 4月11日(金曜日) | |
第4回 | 5月29日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 4月11日(金曜日) | |
第5回 | 6月16日(月曜日) | 9時30分から12時まで | 5月16日(金曜日) | |
第6回 | 6月26日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 5月16日(金曜日) | |
第7回 |
7月17日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 6月17日(火曜日) | |
第8回 | 7月31日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 6月17日(火曜日) | |
第9回 | 8月14日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 7月14日(月曜日) | |
第10回 | 8月28日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 7月14日(月曜日) | |
第11回 | 9月1日(月曜日) | 9時30分から12時まで | 8月1日(金曜日) | |
第12回 | 9月25日(木曜日) | 9時30分から12時まで |
8月1日(金曜日) |
|
第13回 | 10月6日(月曜日) | 9時30分から12時まで | 9月5日(金曜日) | |
第14回 | 10月30日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 9月5日(金曜日) | |
第15回 | 11月6日(木曜日) | 9時30分から12時まで |
10月6日(月曜日) |
|
第16回 | 11月27日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 10月6日(月曜日) | |
第17回 |
12月11日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 11月11日(火曜日) | |
第18回 | 12月25日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 11月11日(火曜日) | |
第19回 | 1月19日(月曜日) | 9時30分から12時まで | 12月19日(金曜日) | |
第20回 |
1月29日(木曜日) |
9時30分から12時まで | 12月19日(金曜日) | |
第21回 | 2月5日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 1月5日(月曜日) | |
第22回 | 2月26日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 1月5日(月曜日) | |
第23回 | 3月16日(月曜日) | 9時30分から12時まで | 2月16日(月曜日) | |
第24回 | 3月26日(木曜日) | 9時30分から12時まで | 2月16日(月曜日) |
(注)検査の日程は、変更となる可能性があります。
3月25日(火曜日)から4月分の申込みを開始します。
4月24日(木曜日)実施分の検査受付を行います。申込みの締め切りは、4月22日(火曜日)です。
4月11日(金曜日)から5月分の申込みを開始します。
5月8日(木曜日)実施分の検査受付を行います。申込みの締め切りは、5月2日(金曜日)です。
5月29日(木曜日)実施分の検査受付を行います。申込みの締め切りは、5月27日(火曜日)です。
予約完了の連絡について
e-kanagawa電子申請システムでお申込みいただいた場合、申込み後2営業日以内に、担当者より当日の受付時間を通知します。
メールが届かない場合、お手数ですが事務担当(0467-38-3321)までお問い合わせください。
予約のキャンセルについて
e-kanagawa電子申請システムまたはお電話により受け付けています。
検査の結果について
- 来所してから結果が出るまでは約1時間かかります。
- 梅毒の検査結果は、陰性又は陽性となります。
梅毒の検査結果が陽性となった場合、現在の感染か過去の感染かを調べるため、医療機関の受診をお勧めしております。 - HIVの検査結果は、陰性又は判定保留となります。
HIVの検査結果が判定保留となった場合、より詳しい検査を実施するため、原則として約1週間後に改めて来所していただき、結果をお知らせします。
神奈川県が実施するエイズ検査について
神奈川県ホームページの無料・匿名検査の受検方法にて「神奈川県内の保健所等HIV検査実施機関一覧(無料・匿名)」が確認できます。
肝炎ウイルス検査も同時に検査ができます。
肝炎ウイルス検査の詳細や、肝炎ウイルス検査単独での検査希望の方は以下の肝炎ウイルス検査についてをご確認ください。
なお、HIV・梅毒検査は匿名検査のため当日に結果をお伝えしますが、肝炎ウイルス検査は結果が陰性の場合のみ、希望者に郵送することができます。(注)結果は約1週間後となります。
エイズなどの性感染症について
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保健所 保健予防課 感染症対策担当
〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号
電話:0467-38-3321 ファクス:0467-82-0501
お問い合わせ専用フォーム