第28回宇宙教室
第28回ちがさき宇宙教室
第28回ちがさき宇宙教室
2月22日(土曜日)第28回ちがさき宇宙教室を今回は汐見台小学校体育館に場所を移して、開催しました。
今回は、毎年大好評の東京大学サイエンスコミュニケーションサークル(CAST)のお兄さん、お姉さんを講師にお招きし、「気象再現ショーと雪の結晶・アイスクリーム作り」を開催しました。定員の3倍もの応募があり、当日は抽選で選ばれた232名の皆様が参加してくれました。子どもも大人も東京大学の学生さんが目の前でやる実験にワクワク、ドキドキしながら見ていました。恒例の巨大空気砲も子ども達みんなが大興奮!!雪の結晶もドライアイスで出来ることにみんなが興味津々で、出来た結晶を写真に収めようと必死に撮影していました。みんなが待ちに待っていたアイスクリーム作りも子ども達が必死にかき混ぜて「おいしくな~れ」って、頑張っておいしいアイスクリームが出来ました。お家にある材料で簡単に作るレシピをもらって、実験とアイスクリーム作りは大盛況でした。
アイスクリーム実験
巨大空気砲実験です!!