後期高齢者医療制度
- マイナ保険証をお持ちの方に3月5日にお知らせが発送されました
- 令和7年8月から使える資格確認書が、7月末に全員に届きます
- 令和4年10月1日から、一定以上の所得のある方(75歳以上の方等)の医療費の窓口負担割合が変わりました
- マイナンバーカードの保険証利用が始まっています
- マイナンバーカードの健康保険証の利用登録解除について(後期高齢者医療制度)
- マイナ保険証をお持ちの方でも資格確認書を申請することができる場合があります(後期高齢者医療制度)
- 後期高齢者医療制度について
- 後期高齢者医療関係通知の送付先変更について
- 詐欺の電話にご注意ください
資格
- 後期高齢者医療制度の資格確認書について
- 後期高齢者医療制度の被保険者(加入者)
- 後期高齢者医療制度の各種届出
- 資格確認書等を紛失・汚損等したときの再交付申請(後期高齢者医療制度)
- 医療機関にかかるときの自己負担割合
- 後期高齢者医療基準収入額適用申請書について