認可保育所等一覧
認可保育所等について
認可保育所等に関しては、市内に認可保育所、認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業(地域枠)があります。詳細については、下記一覧をご覧ください。
(注)駐車場に関しては、保護者が児童の送迎の際に一時的にご利用いただけます。なお、駐車場台数に限りがありますので、利用希望の方は、各施設にお問い合わせください。
認可保育所
認可保育所とは、保育が必要な子どもの保育を行い、その健全な心身の発達を図ることを目的とし、養護及び教育を一体的に行う施設です。対象年齢はは0歳~5歳で、定員は20名以上です。
認定こども園(保育所部分:2・3号)
認定こども園とは、幼稚園と保育所の機能や特長をあわせ持ち、地域の子育て支援も行う施設です。対象年齢は0歳~5歳で、定員は20名以上です。
地域型保育事業
地域型保育事業とは、就労などにより家庭で保育のできない保護者に代わって、少人数を対象に、きめ細やかな保育を行う施設で、「小規模保育事業」、「家庭的保育事業」、「事業所内保育事業(地域枠)」があります。
原則として2歳児クラスまでの利用になりますが、3歳児クラス以降も保育を希望する場合、入園審査を行わず、認可保育所・認定こども園に入所できる「連携園」が一部の施設に設定されています。
(注)地域型保育事業2歳児クラスの10月~翌3月までの入所について
連携園が設定されている地域型保育事業は、当該年度の卒園児のうち連携園に入所する児童数を9月に確定させています。そのため、10月1日以降に連携園の設定されている地域型保育事業に入所した場合、原則、平成30年3月31日までの利用となります(3歳児以降も保育を希望する場合、改めて認可保育所等への申込みが必要です)。ただし、地域型保育事業から連携園に入所する児童に余裕のある場合に限り、地域型保育事業を卒園後も連携園に入所可能です。
小規模保育事業
小規模保育事業とは、少人数(6~19名)を対象に、きめ細やかな保育を実施する施設です。一部の施設には連携園が設定されています。
家庭的保育事業
家庭的保育事業とは、一定の基準を満たした家庭的保育者が、自宅などで少人数(3~5名)を対象に家庭的な雰囲気のもとで保育を行う施設です。生後6週間から入所可能で、全ての施設に連携園が設定されています。
事業所内保育事業(地域枠)
事業所内保育事業とは、会社の保育施設等で3歳未満の従業員の子ども(従業員枠)と地域で保育を必要とする子ども(地域枠)を対象に保育を行う施設です。地域枠に入所している児童は3歳児クラス以降も保育を希望する場合、入園審査を行わず、認可保育所・認定こども園に入所できる「連携園」が一部の施設に設定されています。
認可保育所等のホームページリンクと案内
- 小和田保育園
-
小和田保育園 (PDF 246.0KB)
- 室田保育園
-
室田保育園 (PDF 229.9KB)
- 浜見平保育園
-
浜見平保育園 (PDF 231.0KB)
- 鶴が台保育園
-
鶴が台保育園 (PDF 275.1KB)
- 香川保育園
-
香川保育園 (PDF 270.8KB)
- 浜須賀保育園
-
浜須賀保育園 (PDF 625.5KB)
- 中海岸保育園 (外部リンク)
-
中海岸保育園 (PDF 257.2KB)
- 茅ヶ崎保育園 (外部リンク)
-
茅ヶ崎保育園 (PDF 304.0KB)
- ひまわり愛児園・ひまわり愛児園分園プリエールひまわり (外部リンク)
-
ひまわり愛児園・ひまわり愛児園分園プリエールひまわり (PDF 548.6KB)
- なぎさ保育園 (外部リンク)
-
なぎさ保育園 (PDF 256.0KB)
- 松が丘保育園 (外部リンク)
-
松が丘保育園 (PDF 251.5KB)
- 青和保育園 (外部リンク)
-
青和保育園 (PDF 274.0KB)
- 松林こころえん (外部リンク)
-
松林こころえん (PDF 323.6KB)
- 十間坂保育園 (外部リンク)
-
十間坂保育園 (PDF 488.3KB)
- フィートリッヂ・フィールズ・緑が浜 (外部リンク)
-
フィートリッヂ・フィールズ・緑が浜 (PDF 365.8KB)
- 西久保保育園 (外部リンク)
-
西久保保育園 (PDF 355.1KB)
- 萩園愛児園 (外部リンク)
-
萩園愛児園 (PDF 277.2KB)
- 梅雲保育園 (外部リンク)
-
梅雲保育園 (PDF 324.6KB)
- 芹沢保育園 (外部リンク)
-
芹沢保育園 (PDF 429.0KB)
- 茅ヶ崎こども園 (外部リンク)
-
茅ヶ崎こども園 (PDF 336.0KB)
- なぎさ第二保育園 (外部リンク)
-
なぎさ第二保育園 (PDF 295.0KB)
- 湘南くすの木保育園 (外部リンク)
-
湘南くすの木保育園 (PDF 435.8KB)
- 湘南なでしこ保育園 (外部リンク)
-
湘南なでしこ保育園 (PDF 265.8KB)
- レイモンド茅ヶ崎保育園 (外部リンク)
-
レイモンド茅ヶ崎保育園 (PDF 368.3KB)
- うーたん保育園 (外部リンク)
-
うーたん保育園 (PDF 380.1KB)
- 汐見台キッズステージ (外部リンク)
-
汐見台キッズステージ (PDF 391.2KB)
- アスク茅ヶ崎保育園 (外部リンク)
-
アスク茅ヶ崎保育園 (PDF 421.4KB)
- レイモンド湘南保育園 (外部リンク)
-
レイモンド湘南保育園 (PDF 310.6KB)
- 湘南アイルド茅ヶ崎保育園 (外部リンク)
-
湘南アイルド茅ヶ崎保育園 (PDF 345.4KB)
- アスク茅ヶ崎さざん保育園 (外部リンク)
-
アスク茅ヶ崎さざん保育園 (PDF 254.5KB)
- 茅ヶ崎もりのこ保育園 (外部リンク)
-
茅ヶ崎もりのこ保育園 (PDF 367.2KB)
- 茅ヶ崎ゆめいろ保育園 (外部リンク)
-
茅ヶ崎ゆめいろ保育園 (PDF 467.4KB)
-
すまいるステーション保育園 (PDF 355.2KB)
- すまいるステーション保育園 (外部リンク)
- ぽかぽか保育園 (外部リンク)
-
ぽかぽか保育園 (PDF 323.5KB)
- マミー保育園茅ヶ崎 (外部リンク)
-
マミー保育園茅ヶ崎 (PDF 347.2KB)
- 松浪れいらに保育園 (外部リンク)
-
松浪れいらに保育園 (PDF 223.3KB)
-
あおぞら輝き保育園 (PDF 229.9KB)
- メリーポピンズラスカ茅ヶ崎ルーム (外部リンク)
-
メリーポピンズラスカ茅ヶ崎ルーム (PDF 368.4KB)
- ことりの詩保育園 (外部リンク)
-
ことりの詩保育園 (PDF 262.9KB)
- まなびの森保育園辻堂 (外部リンク)
- まなびの森保育園茅ヶ崎 (外部リンク)
- BabyルームCoppice (外部リンク)
-
BabyルームCoppice (PDF 196.7KB)
-
とまとさんの保育室 (PDF 179.3KB)
-
よちよち保育室 (PDF 580.7KB)
- かもめ保育園 (外部リンク)
-
かもめ保育園 (PDF 289.4KB)
-
イオンゆめみらい保育園湘南茅ヶ崎 (PDF 434.4KB)
- おひさまキッズアカデミー (外部リンク)
-
おひさまキッズアカデミー (PDF 277.8KB)
- 湘南くすの木 けん (外部リンク)
-
湘南くすの木 けん (PDF 371.0KB)
- わかまつキッズROOM (外部リンク)
-
わかまつキッズROOM (PDF 455.9KB)
-
マザーグース保育ルーム (PDF 107.2KB)
-
ウェルネス保育園茅ヶ崎小規模保育園 (PDF 321.4KB)
- 茅ヶ崎ひよこ保育園 (外部リンク)
-
茅ヶ崎ひよこ保育園 (PDF 398.6KB)
-
茅ヶ崎みらい保育園 (PDF 411.7KB)
- MIRATZ湘南茅ヶ崎保育園 (外部リンク)
-
MIRATZ湘南茅ヶ崎保育園 (PDF 295.6KB)
- さくら保育ルーム (外部リンク)
-
さくら保育ルーム (PDF 310.8KB)
- ゆうゆう保育園 (外部リンク)
-
ゆうゆう保育園 (PDF 205.8KB)
- ピノキオ幼児舎茅ヶ崎保育園 (外部リンク)
-
ピノキオ幼児舎茅ヶ崎保育園 (PDF 227.4KB)
- ピノキオ幼児舎辻堂園 (外部リンク)
-
ピノキオ幼児舎辻堂園 (PDF 303.5KB)
-
マザーグースBRANCH茅ヶ崎2保育園 (PDF 128.9KB)
-
本宿みらい保育園 (PDF 427.2KB)
-
サザンみらい保育園 (PDF 508.8KB)
- 茅ヶ崎松若こども園 (外部リンク)
-
茅ヶ崎松若こども園 (PDF 180.8KB)
- MIRATZ湘南辻堂保育園 (外部リンク)
- ぽとふ茅ヶ崎 (外部リンク)
- サクラフェリーチェ保育園・辻堂 (外部リンク)
- 湘南辻堂はないろ保育園 (外部リンク)
私立保育園(一部除く)及び茅ヶ崎市立中海岸保育園は「子育て支援情報サービスかながわ」へリンクされています。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども育成部 保育課 認定担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム