国民健康保険(資格・保険料・給付について)
資格
- 会社を退職したので国民健康保険に加入したいのですが、手続きには何が必要ですか。
- 国民健康保険に加入していましたが、就職し職場の健康保険に加入しました。切替の手続きは自動的にされますか。
- 70歳になると医療費の自己負担割合が変わると聞いたのですが、どのように変わりますか。
保険料
- 倒産や解雇により失業した場合、国民健康保険料が軽減される制度はありますか。
- 国民健康保険料はどのように計算されますか。
- 自分は国民健康保険に加入していないのに、保険料の通知が送られてきたのですが。
- 65歳になり、介護保険料の納入通知書が届きましたが、国民健康保険の介護分と二重になっていませんか。
- 75歳になる人の国民健康保険料の支払い方法を知りたいのですが。
- 年末調整などで「納付済額のお知らせ」(はがき)発行以前に保険料の納付済額を確認したい。
- 被保険者(世帯員個人)ごとの納付済額を社会保険料控除として申告したいのですが。
- 社会保険料控除の申告のために国民健康保険料の納付済額の記載された書類を添付したいのですが。
給付
- 高額の医療費を支払いましたが、返金されるのでしょうか。(国民健康保険の場合)
- 入院するにあたり病院から限度額適用認定証の取得を勧められました。この限度額適用認定証はどのようなものですか。また、手続きには何が必要ですか。
- 保険証を持たずに治療を受け、全額自己負担したのですが、国民健康保険から返金を受けられますか。
- コルセットを作り、全額自己負担したのですが、国民健康保険から支給を受けられますか。
- 海外旅行中に病院にかかったのですが、国民健康保険から支給を受けられますか。
- 出産育児一時金の申請について教えてください。
- 出産育児一時金の医療機関等への直接支払制度について教えてください。
- 出産育児一時金の医療機関等への直接支払制度を利用する場合、手続きはどのようにしたらよいでしょうか。
- 出産育児一時金の医療機関等への直接支払制度を利用しましたが、出産費用が50万円(令和5年3月31日までの出産で42万円)未満でした。この場合の差額分は支給されますか。
- 出産育児一時金の医療機関等への直接支払制度を希望しなかったのですが、支給申請の手続きには何が必要ですか。
- 国民健康保険の加入者が亡くなったのですが、国民健康保険からの給付金はありますか。