補助金情報

補助金情報

補助金情報

市内事業者の活動を後押しする様々な補助金制度があります。活用シーンやニーズに合わせてぜひご検討ください!

茅ヶ崎市の補助金

クラウドファンディング活用支援補助金

新商品や新サービスのクラウドファンディングを行った場合、手数料の一部(最大20万円)を補助します。

茅ヶ崎市販路開拓等事業補助金

市内事業者が展示会等に出店した場合、出展料の一部(最大10万円)を補助します。

本社移転・サテライトオフィス設置支援補助金

市外事業者が茅ヶ崎市に移転・サテライトオフィス設置した場合、移転費用の一部(最大100万円)を補助します。また、市民を雇用した際や従業員が茅ヶ崎市に転入した場合にも補助(最大50万円)が受けられます。

神奈川県の補助金

貨物運送事業者燃料高騰対応支援金

地域経済を支える重要な社会インフラである物流を維持するため、燃料価格高騰の影響を受けている県内の中小貨物運送事業者の方を対象に支援するものです。

申請期間 令和4年9月2日(金曜日)~令和5年1月16日(月曜日)

詳細は、神奈川県のホームページをご覧ください。

国の補助金

小規模事業者持続化補助金

小規模事業者持続化補助金は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓等の取り組みや、業務効率化の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

IT導入補助金

中小企業・小規模事業者の方が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助するものです。

業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図ることを目的とした通常枠(A・B類型)、サイバー攻撃被害が供給制約や価格高騰を潜在的に引き起こすリスクや生産性向上を阻害するリスク低減を目的としたセキュリティ対策推進枠、インボイス対応も見据えた企業間取引のデジタル化を推進することを目的として会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト・ECソフトの経費の一部を補助するデジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)があります。

ものづくり補助金

革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセス改善を行うための設備投資等にかかる費用の一部を補助します。申請ボリュームが多く電子申請IDの取得等も必要になりますが、補助額が大きく思い切った事業投資に活用できます。

補助金申請に役立つ支援施策

国の支援施策

中小企業庁のホームページでは、国が募集している、また、これから募集する予定の補助金等の支援施策がご確認いただけます。

詳細については各支援施策の問い合わせ先をご確認の上、直接お問い合わせください。

また、補助金メニューについて、中小企業庁が運営するポータルサイト「ミラサポ」では、メールマガジンを配信中です。

「情報は欲しいけど、毎日インターネットをするのは大変」「忙しくて時間がない」という方にも気軽にご利用いただけるよう、補助金やイベントなどの支援施策情報や、中小企業・小規模事業者のみなさまの経営に役立つ“早耳情報”をシンプルにお届けしています。
ぜひ、ご登録ください。

中小企業の方が支援施策をご利用になる際の手引書となるよう、施策内容の概要を紹介しています。

神奈川県の補助金メニュー・支援策ガイド

神奈川県内で実施している中小企業者向けの支援施策が1300以上あることをご存知ですか?

神奈川県では、みなさまのさまざまな支援ニーズに対応するため、県や市町村、国、支援機関等の支援施策をとりまとめた、「創業者、中小企業者のための支援施策活用ガイド」を作成しています。

ぜひ、皆さまにあった支援施策をご活用いただき、企業力の向上にご活用ください。