広域的な取り組み
湘南広域都市行政協議会 産業振興部会
藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の2市1町は、住民サービスの向上、地域の活性化、行政の合理化・能率化の実現のために湘南広域都市行政協議会を設置し、各市町単独では解決しがたい様々な課題に対して連携して取り組んできました。特に産業振興の分野では、専門部会としての産業振興部会を組織し、施策の調査検討等を行っています。
湘南広域都市行政協議会
2010年(平成22年)4月に藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の2市1町が、地方自治法に基づき、「湘南広域都市行政協議会」を設立し、広域的な産業振興に向けた取り組みも行っています。
詳しい活動内容は、「湘南広域都市行政協議会」のHPをご覧ください。
令和4年度の取組
EXPO BUS TOUR【新型コロナウイルス感染症の感染拡大により中止】
2市1町管内のものづくり事業者同士の横のつながり創出や業界の情報収集のため、ものづくり・工業系の『展示会』をバスで共同視察します。
過去の主な取組
「テクニカルショウヨコハマ」への共同出展
日本最大級の工業見本市である「テクニカルショウヨコハマ」へ2市1町で共同出展を行いました。
個々の市町出るよりも「湘南」という地域で出展することで、他に埋没しない形での出展をし、事業者の受注発注機会の創出、販路拡大を後押ししてきました。
ビジネス体験隊
ビジネス体験隊として、茅ヶ崎・寒川に在住の小学校5,6年生を対象に起業体験プログラムを実施。
社名の決定、役員の決定を経て、事業計画書作成、商品企画、融資の申込、販売体験、実績報告までを行います。
融資には、スルガ銀行や横浜銀行にもご協力いただき、実際に行員の方を相手にプレゼンテーションを行いました。また、イオン茅ヶ崎中央店とも連携し、実際に商品販売等も行いました。
ものづくりワークショップ
2市1町管内の事業者の情報発信力の強化、事業者間ネットワークを強化することを目的に実施した事業。
ワークショップのターゲットを小学生として、ものづくり(町工場の技術)に触れてもらう機会として行い、事業者自身も出展に向けた準備や実施をする中で課題発見等の機会を得られたと好評でした。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業振興課 商工業振興担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム