認知拡大支援
- 企業を知る展2022
- つくる・はじめる・デジタル展 つくる編
- つくる・はじめる・デジタル展 はじめる編(1)
- つくる・はじめる展・デジタル展 はじめる編(2)
- 市内事業者への出店場所の提供
- 「茅ヶ崎の名産品展示コーナー」 展示品を募集!
- 道の駅から発信するオリジナルブランド「Choice!CHIGASAKI」
- ふるさと納税記念品取扱事業者の募集
認知拡大支援
市内事業者の商品やサービスをご紹介できる様々な機会があります。ぜひ積極的にご活用ください!
商品販売場所の提供
飲食事業者への販売場所提供
茅ヶ崎市では、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける市内事業者を支援するため、市内事業者による飲食販売を実施しています。市内飲食店等に販売場所を提供することで、地域経済の底上げと、遠方への買い物を控える市民への利便性向上を目指します。出店をご希望される方は産業振興課までお問い合わせください。
海辺のパン屋さん
(注)現在は新型コロナウイルス感染症の影響で運営を見合わせています。
茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラスで、市内のパン屋さんによる日替わり販売所「海辺のパン屋さん」を実施しています。この「海辺のパン屋さん」は、実店舗の認知拡大やノウハウ獲得を目的に設置され、市内のパン屋さんが申請の上申し込み可能です。
商品やサービスの認知拡大
市役所名産品展示コーナー
市内で生産された製品、市内で販売される商品の宣伝紹介のために、市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザに展示コーナーを設けています。あなたのお店の自慢の製品や商品をアピールしたい方、この機会に名産品展示コーナーに展示をしませんか?
Choice! CHIGASAKI
茅ヶ崎市に予定されている湘南初の道の駅オープンとともに、茅ヶ崎全域のモノ/コトをブランド化して発信していくことを目指し、道の駅から発信するオリジナルブランド認定制度「Choice!CHIGASAKI」実施しています。現在認定品目は20品目。今後も数年に一度のペースで認定品目の募集を行う予定です!
ふるさと納税
茅ヶ崎市では、ふるさと納税をしていただいた方(市外在住の寄附者)へのお礼の品として、地域の商品やサービスを贈呈しており、記念品として商品やサービスを提供していただける事業者様を随時募集しております。商品やサービスのPR及び販路拡大等にも効果的です、お申込みを心よりお待ちしております。