12月7日(日曜日) 公民館でクラシック クラシックに学ぶ正しい発声法【松林公民館】(保育付き講座です)
イベントカテゴリ: 講座・講演 ジャンル:文化・歴史・生涯学習

- 開催日
- 令和7年12月7日(日曜日) 13:30-15:00
- 会場
松林公民館
講義室- 内容
小学生を対象に、コンサート形式で楽しくクラシックを体験し、正しい発声法を学ぶスペシャル講座です。
(保育付き講座)
- 講師
石渡智容美(ソプラノ)国立音楽大学声楽科卒・茅ヶ崎市在住
中丸ちひろ (ピアノ) フェリス女学院大学音楽部器楽科卒
- 対象
-
小学生 (2年生以下は保護者同伴可)
- 定員
40名 (申込制・先着)
- 主催
松林公民館
- 申込み締切
令和7年11月25日(火曜日)
- 申込み
申込期間 : 11月15日土土曜日) ~ 25日(火曜日) ・ 募集人数 40名 (先着)
お申し込みは、申込フォームから
保育付きをお申し込みの方は12月5日(金曜日)17時迄に公民館窓口で手続きをお願いします。- 申込フォーム
-
申込はこちらから ~(保育付きはこちらではなく、この下の【保育付き】申込みフォームからとなります)
- 【保育付き】申込みフォーム
-
申込はこちらから ~(こちらは【保育付き】申込みフォームとなります)
-
12月7日(日曜日) 公民館でクラシック クラシックに学ぶ正しい発声法【松林公民館】(保育付き講座です) (PDF 645.1KB)
コンサート形式でクラシックを体験し、正しい発声法を学ぶ小学生対象の参加型講座です。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 社会教育課 松林公民館
〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号
電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315
お問い合わせ専用フォーム
