10月27日(日曜日)~3月16日(日曜日)ホノルル研究員 巡回展示(5公民館&青少年会館)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1058731  更新日  令和6年11月7日

イベントカテゴリ: イベント  ジャンル:文化・歴史・生涯学習

ホノルルミーツ

開催期間
令和6年10月27日(日曜日)から 令和7年3月16日(日曜日)
会場

市内5公民館 および 青少年会館

研究展示 概要

10月25日(日本時間)ホノルル市・郡と茅ヶ崎市は友好協定を締結して10周年を迎えました。
10周年という節目の年、「知る」×「つながる」×「伝える」をテーマに次世代に伝えたいホノルル市・郡について調査研究する小学生を募集。
研究員が調べた研究結果を10月26日(土曜日)に行われる姉妹都市行事ホノルルミーツ@第一カッターきいろ公園(中央公園)にて展示しました。
下記日程でも、研究員の研究成果を市内5公民館・青少年会館にて巡回展示します。
ぜひ、お近くの公民館・青少年会館にてご覧ください。

展示開催日程

小和田公民館 10月27日(日曜日)~11月10日(日曜日)
青少年会館11月13日(水曜日)~12月7日(土曜日)
(注)青少年会館フェスタ11月23日でも展示
鶴嶺公民館12月8日(日曜日)~令和7年1月10日(金曜日)
南湖公民館令和7年1月12日(日曜日)~2月6日(木曜日)
香川公民館令和7年2月8日(土曜日)~2月21日(金曜日)
松林公民館令和7年2月23日(日曜日)~3月16日(木曜日)
(注)大雨等の災害、社会情勢の影響によっては、展示期間が変更となる場合もあります。ご了承ください。

ホノルルミーツ 当日の様子

当日の様子2

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 社会教育課 松林公民館
〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号
電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315
お問い合わせ専用フォーム