マイナンバーカードの特急発行について
マイナンバーカードの特急発行について
マイナンバーカードの特急発行について
令和6年12月2日から、乳児(満1歳未満)、カード紛失等による再交付など特定の要件を満たす、特に速やかな交付が必要となる方を対象に、1週間程度(最短5日)でマイナンバーカードがご自宅に届く仕組み(特急発行)が開始されました。
(注)通常のマイナンバーカードの申請とは異なります。
手続き可能な方
本人(15歳以上の方)または本人(15歳未満の方または成年被後見人)及び法定代理人
(注)出生届と同時の申請の場合は父、母またはその法定代理人になります。
必要な持ち物について
(注)出生届と同時の申請の場合は異なります。詳細は下記リンク先の出生届の案内ページをご確認ください。
本人(15歳以上の方)による手続き
本人確認書類
下記の1.から3.のいずれか(本人確認書類Aと本人確認書類Bの詳細は以下をご覧ください。)
1. A2点
2. A1点+B1点
3. B2点(ただし、照会回答書が必要になります。)
照会回答書(顔写真付きの本人確認書類がない場合)(注1)
紛失届の受理番号(紛失の場合。警察署で遺失物届をした際に発行されるもの)
(注1)写真付きの本人確認書類が無い場合は、茅ヶ崎市本庁舎1階 市民課の窓口へお越しください。後日、照会回答書は住民登録地の住所へお送りします。初めてマイナンバーカードの交付を受ける場合は、通知カードまたは個人番号通知書を照会回答書に代えることができます。
本庁舎1階 市民課・小出支所では写真撮影を行いますが、出張所では写真撮影を行えないので顔写真が必要です。
本人(15歳未満の方または成年被後見人)及び法定代理人による手続き
本人確認書類
下記の1.から3.のいずれか(本人確認書類Aと本人確認書類Bの詳細は以下をご覧ください。)
1. A2点
2. A1点+B1点
3. B2点(ただし、照会回答書が必要になります。)
照会回答書(顔写真付きの本人確認書類がない場合)(注1)
紛失届の受理番号(紛失の場合。警察署で遺失物届をした際に発行されるもの)
法定代理人の本人確認書類(法定代理人が同行、A1点またはB2点)
法定代理人の代理権が確認できる書類(戸籍謄本、登記事項証明書等)(注2)
(注1)写真付きの本人確認書類が無い場合は、茅ヶ崎市本庁舎1階 市民課の窓口へお越しください。後日、照会回答書は住民登録地の住所へお送りします。初めてマイナンバーカードの交付を受ける場合は、通知カードまたは個人番号通知書を照会回答書に代えることができます。
(注2)15歳未満の方の場合、本人と法定代理人の住所が同一世帯のときは、代理権が確認できる書類は不要です。
本庁舎1階 市民課・小出支所では写真撮影を行いますが、出張所では写真撮影を行えないので顔写真が必要です。
本人確認書類
下記の本人確認書類Aを1点 または、 本人確認書類Bを2点をご用意ください。
本人確認書類(記載内容が最新であり、かつ有効期限があるものは期限内のもの) | |
---|---|
A | マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書 |
B | 「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市区町村長が適当と認めるもの(例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、医療受給者証、診察券(手書きでないもの)など |
対象者
1歳未満の方
申請時に1歳未満(注)であり、初めてマイナンバーカードを取得する方。
出生届と同時に申請することもできます。詳しくは、出生届の案内ページをご確認ください。
申請できる期間は、1歳の誕生日を迎えるまでです。
(注)1歳未満のマイナンバーカードは顔写真がないカードが発行されます。
紛失・盗難された方
申請できる期間は、マイナンバーカードの紛失届出日から30日以内です。
国外から転入後、転入届を出した方
国外から転入し、転入届出後に初めてマイナンバーカードを取得する方。
申請できる期間は、転入届出日から30日以内です。
新たに住民票に記載された方
転入や出生等を除く、無戸籍だった等で、新たに住民票に記載された方。
届出後、初めてマイナンバーカードを取得する方が対象になります。
申請できる期間は、本人確認書類を入手した日から30日以内です。
中長期在留者の方など
中長期在留者、特別永住者、一時庇護許可者、出生による経過在留者のいずれかで新たに住民票に記載された場合や、すでに住民票に記載されている方が、中長期在留者となったとき。
住民票に記載された日または届出日から、初めてマイナンバーカードを取得する方が対象です。
申請できる期間は、届出もしくは住民票に記載された日から30日以内です。
個人番号または住民票コードを変更し、マイナンバーカードが失効した方
個人番号または、住民票コードの変更により、マイナンバーカードが失効してから初めてマイナンバーカードを取得する方。
申請できる期間は、変更日から30日以内です。
マイナンバーカードが焼失、著しく損傷、ICチップ不良等により機能が損なわれた場合
マイナンバーカードが焼失、著しく損傷、またはICチップ不良等により機能が損なわれた場合の再交付を求める方。
なお、焼失の場合は羅災証明書の提示が求められます。
申請できる期間は、事実発生日から30日以内です。
マイナンバーカードの追記欄が満欄(余白なし)になったことより、再交付を求める方
マイナンバーカードの追記欄が満欄(余白なし)になったことにより、最新の情報が印字できない方。
申請できる期間は、追記欄の余白がなくなったために券面事項の変更ができなかった日から30日以内です。
刑事施設等に収容されていた方
刑の執行のため刑事施設もしくは少年院に収容されていた方、労役場に留置されていた方、保護処分の執行のために少年院に収容されていた方で釈放後に初めてマイナンバーカードを取得する方。
申請できる期間は、本人確認書類を入手した日から30日以内です。
手続きの取り扱い時間
月曜日から金曜日(祝日・12月28日から1月3日は除く)8時30分から16時まで
毎月第2・第4土曜日8時30分から11時まで(市役所本庁舎1階 市民課のみ)
取り扱い窓口
茅ヶ崎市役所本庁舎1階 市民課
茅ヶ崎市役所小出支所
茅ヶ崎市役所辻堂駅前出張所
茅ヶ崎市役所香川駅前出張所
茅ヶ崎市役所ハマミーナ出張所
(注) 出生届を除き、本人または本人及び法定代理人以外の方は手続できません。
持参する場合のマイナンバーカードに使用する写真について
サイズの規定はございませんが、写真の持参の場合、スキャナによる読み取りを行いますので、サイズの大小・不鮮明等の理由により受付ができない場合がございます。なお、L判を推奨しています。
また、最近6か月以内に撮影し、顔が正面を向いていて無帽子無背景のものに限ります。
(注)他にも規定がございます。下記リンクから、写真の規定をご確認ください。
注意事項
・「対象者」以外で、初めてカードを申請する方は対象となりません。
・マイナンバーカードや電子証明書の有効期間を更新する方は対象となりません。
・異動日から14日以内または転出予定日から30日以内のどちらか早い期日までに転入届をしなかった方は対象とはなりません。
・転入手続き後、90日以内に継続利用をしなかった方は対象とはなりません。
・外国籍で在留期間の更新があった際に、マイナンバーカードの有効期間を延長せず失効してしまった方は対象とはなりません。
・原則、ご本人の来庁が必須です。
・1週間程度(最短5日)でのお渡しとなりますが、申請方法、マイナンバーカードを作成する地方公共団体情報システム機構(J-LIS)での遅延、予期せぬシステムトラブル、郵送に要する時間など、諸条件により遅れる場合があるため、お約束はできない点につきご了承ください。
・申請後は、申請のキャンセルや、手数料の払い戻しをすることはできません。
・再交付の場合、申請時に旧マイナンバーカードを失効させるため、新たなカードを入手するまでの間はお手元にカードが無い状態となります。
・手続きには40分程度要します。お時間に余裕をもってお越しください。
・配達時にご不在等のため「不在通知」が投函されていた場合は、保管期限内にお受け取りをお願いします。なお、保管期間が過ぎた場合は、数日後に郵便局から茅ヶ崎市役所へ返戻されます。
・お受け取りされないままのマイナンバーカードは、一定期間を経過しますと廃棄させていただきます。ご申請時に再交付手数料をお支払いいただいている場合でもご返金できません。再度マイナンバーカードの作成を希望する場合は、前回、手数料を支払っているか否かにかかわらず、改めて再交付手数料が必要となります。
・以下の場合は、マイナンバーカード交付の際に茅ヶ崎市役所にご来庁頂く場合があります。あらかじめご了承ください。
お名前やご住所に「署名用電子証明書で使用できない文字」が含まれる場合や、「顔認証マイナンバーカード」として交付をご希望される場合。
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課 戸籍住民担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7132 0467-81-7133 0467-81-7134 0467-81-7135
ファクス:0467-87-5682
お問い合わせ専用フォーム