湘北地区

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1056148  更新日  令和5年11月22日

湘北地区民生委員児童委員協議会活動の様子を紹介

掲載日
令和5年11月17日(金曜日)
取材場所
湘北地区
取材者名
湘北地区民生委員
  • 前へ
  • 次へ

 湘北地区民生委員児童委員協議会は茅ヶ崎の北部にあり、香川・甘沼・みずき・松風台・鶴が台の地域で構成されています。委員の定数は36名(うち2名は主任児童委員)で、13地区の中で最多です。残念ながら現在5名の欠員があり、31名で地域住民の見守り・相談活動などを行っております。欠員の解消は大きな喫緊の課題です。

 毎月の定例会では香川公民館を会場として、情報交換、事例報告、勉強会などを行っています。それらは支援を必要としている方々への「気づく、つなげる、見守る」活動に生かされています。
 また、高齢福祉部会、障がい福祉部会、児童福祉部会の3部会と、3つの地域グループでの活動があり、障がい者支援施設や児童養護施設などの施設見学や相談会などを開催しています。

 地域の福祉団体とも協力していて、湘北地区の地域包括支援センター「あかね」とは日常的に情報交換をしています。他にも自治会の防災訓練や赤い羽根共同募金の呼びかけなど、様々な行事に参加団体と協力しながら活動しています。
 地区の社会福祉協議会とも連携活動があり、共催事業の「健康福祉講座」の開催や、香川地区社会福祉協議会が運営する「ふれあいサロン」のスタッフとして参加協力しています。

~~
【香川地区社会福祉協議会 「ふれあいサロン」のご紹介】
 「ふれあいサロン」に参加協力している民生委員より、普段の様子を聞き取りましたのでご紹介します。
『毎回好評で、開店時間を待てずに「おはようございます。早くてごめんなさい。」(確信犯)と1人、2人…気づけば2~30人。お仲間で集まるテーブルはお茶やコーヒーを飲みながら談笑されていて、賑やかな声が響いています!』
 笑い声がはじけるサロンで、初めての方も大歓迎です。即仲間入りできますので、ぜひお越しください!

<場所>香川自治会館
<日時>毎月第2・第4金曜日 10時から
~~


 湘北地区には高齢化による諸課題をはじめ、様々な問題があります。民生委員児童委員は少しでも安心して暮らせる地域でありたいと、日々大きなやりがいを感じながら活動しています。また、その活動は地域の皆様のご理解とご協力で支えられているのです。皆様も民生委員児童委員として地域福祉活動に取り組んでみませんか?

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 地域福祉課 福祉活動推進担当
市役所分庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7152 ファクス:0467-82-5157
お問い合わせ専用フォーム