8月8日(金曜日)夏休み子どもDAY(松林公民館)
イベントカテゴリ: イベント ジャンル:その他
- 開催日
- 令和7年8月8日(金曜日) 9時~15時まで
- 会場
松林公民館
松林公民館全室及びロビー・駐車場- 内容
松林公民館では「夏休み子どもDAY」を開催します
いろいろなイベントが盛りだくさんに用意されていますので、皆さん遊びに来てください
- 講師
松林地区民生委員児童委員協議会、松林地区体育振興会、松林PCあじさい、松林PCひまわり、パソコンボランティア湘南
松林切り絵サークル、北陵高校茶道部、北陵高校美術部
- 対象
-
小学生
- 定員
どんぐりさんと音あそび 定員:特別支援学級の児童と保護者8組(申込制・先着)
かりうちボードゲームに挑戦 定員:各回小学生12名(当日受付・先着)
子どもチャレンジ!民生委員さんとランチを作ろう! 定員:小学生15名(申込制・抽選)
パソコンでメモ帳づくり 定員:各回小学生8名
お茶をたててみませんか 定員:各回小学生5名
水遊び「水中ボールでビンゴゲーム」対象:小学生(申し込み不要)
スポーツチャンバラ 定員:小学生30名(申込制・抽選)
切り絵ワークショップ 定員:小学生3~6年生15名(申込制・抽選)
肖像画を描こう!絵画教室 定員:小学3~6年生(申込制・抽選)
- 費用
子どもチャレンジ!民生委員さんとランチを作ろう 参加費:500円/1人
パソコンでメモ帳づくり 材料費:50円/1人
お茶をたててみませんか 茶菓材料費:450円/1人
- 持ち物
講座ごとにご確認ください
- 主催
松林公民館
- 申込み締切
令和7年7月21日(月曜日)
- 申込み
7月12日(土曜日)から21日(月曜日・休館日)まで(当落結果は7月25日(金曜日)頃応募者全員にメールにてお知らせいたします)
講座ごとに申込フォームからお申し込みください- 申込フォーム
-
子どもチャレンジ民生委員さんとランチを作ろう【受付終了】
- 申込フォーム
-
パソコンでメモ帳づくり【受付終了】
<1回目><2回目>ともに受付終了しました
- 申込フォーム
-
お茶をたててみませんか【追加募集あり】
- <2組目 10時30分-11時00分>先着順申込はこちらから
- <3組目 11時00分-11時30分>先着順申込はこちらから
- 申込フォーム
-
スポーツチャンバラ【追加募集あり】
- 申込フォーム
-
切り絵ワークショップ【追加募集あり】
- 申込フォーム
-
肖像画を描こう!絵画教室【追加募集あり】
- 事前申込不要(当日受付)のイベント
-
貴族が夢中になった「かりうちボードゲームに挑戦!」(当日受付)
-
貴族が夢中になった「かりうちボードゲームに挑戦!」ちらし (PDF 690.4KB)
当日受付 各回定員12名(開始30分前から整理券配布します)
(1)10:00~ (2)11:00~ (3)13:00~ (4)14:00~
-
貴族が夢中になった「かりうちボードゲームに挑戦!」ちらし (PDF 690.4KB)
- 事前申込不要のイベント
-
・水中BINGOゲーム・ヨーヨー作り 13:00~15:00
会場 松林公民館駐車場
共催 松林地区民生委員児童委員協議会・室田小学校区青少年育成推進協議会・ポップコーンもあるよ! 11:00~
共催 高田自治会 - 中止情報
-
特別支援学級の児童と保護者対象
どんぐりさんと音あそび
・都合により開催中止となりました
-
8月8日(金曜日)松林公民館夏休み子どもDAY (PDF 952.6KB)
小学生向けの夏休みのイベントです
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 社会教育課 松林公民館
〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号
電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315
お問い合わせ専用フォーム