長芋の巾着煮

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1004661  更新日  令和5年3月31日

1月の献立

長芋がはいった巾着の煮物です。

長芋の巾着煮

材料(4人分)

[巾着]

  • 長芋または山芋 300グラム
  • 油揚げ 4枚
  • 干ししいたけ 2枚
  • ぎんなん(水煮) 16個
  • ひじき 2グラム
  • 塩 小さじ2分の1
  • かんぴょう 120センチメートル

[煮汁]

  • だし汁 3カップ
  • しいたけの戻し汁 1カップ
  • しょうゆ 大さじ1と小さじ1
  • みりん 大さじ1と小さじ1

 [付け合わせ]

  • ほうれん草 120グラム

作り方

  1. 干ししいたけは、戻して細く切る。ひじきは、よく洗ってから戻す。かんぴょうは塩(分量外)でもみ洗いしてから戻し、茹でて、8等分に切る。
  2. ほうれん草は、硬めに茹でて水に取り、食べやすい長さに切る。
  3. 油揚げは、お湯をかけて油抜きをしてから、長い辺を半分に切り、破けないように気をつけながら袋状に開く。
  4. 長芋はすりおろし、干ししいたけ・ひじき・塩を加えて、混ぜ合わせる。
  5. 油揚げの中に4をスプーンですくって入れる。銀杏を2つずつ入れ、口をかんぴょうで結んで巾着を作る。
  6. 鍋にだし汁・しいたけの戻し汁・みりん・しょうゆを入れ、火にかける。ひと煮立ちしたら、5を並べ入れて落としぶたをして15分煮る。
  7. ほうれん草を入れ、温まったら火を止める。器に盛り、できあがり。
  • 巾着が煮汁につかりきらない場合は、煮汁をかけながら煮るか、途中で返して煮ると、全体に味が馴染みます。
  • 落としぶたがない場合は、クッキングシートやアルミホイルを鍋の大きさに切り、中央に1センチメートル程度の穴を開けてから、かぶせて煮てください。

健康情報

 やまのいもの類(長芋・いちょういも・やまといも・自然薯など)は他のいも類と異なり、火を通さずに生で食べることができます。長芋は、いも類の中では水分が多く、じゃがいも・さつまいも・他のやまのいも類と比較するとエネルギー(カロリー)が低く、また、やまのいもの類の中でも粘り気が少ない特徴があります。
 すりおろした時の粘り、せん切りにした際のさくさくとした歯触り、大きめに切り火を通して食べるほくほくした感じなど、様々に変化する食感を楽しんでください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健所 健康増進課 健康づくり担当
〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号
電話:0467-38-3331 ファクス:0467-38-3332
お問い合わせ専用フォーム