うなぎとモロヘイヤのゆず胡椒和え

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1004635  更新日  令和5年3月31日

7月の献立

暑い夏を元気に!

うなぎとモロヘイヤのゆず胡椒和え

材料(4人分)

  •  うなぎの蒲焼き 2串(200グラムくらい)
  • モロヘイヤ 150グラム
  • しょうゆ 大さじ2分の1
  • 酢 大さじ2分の1
  • ごま油 小さじ1
  • ゆず胡椒 少々(お好みで)
  • 酒 小さじ1

作り方

  1. モロヘイヤは葉と茎に分ける。ゆでて、冷水にとって水気を絞り、食べやすい大きさに切る。
  2. うなぎに酒を振り、軽くラップをして2分間温める。粗熱がとれたら、(串があるときは抜いて)縦半分に切ってから、1センチメートル幅に切る。
  3. しょうゆ・酢・ごま油・ゆず胡椒をよく混ぜ合わせる。
  4. モロヘイヤとうなぎを3の調味料で和え、器に盛ってできあがり。
  • モロヘイヤは、先に茎を湯に入れ、茎がある程度柔らかくなったら葉を加えて、ゆでてください。
  • レトルトパックのうなぎの蒲焼きを使う場合は、記載されている方法で加熱してください。

健康情報

 昔から、土用の丑の日(平成24年は7月27日)に、夏バテ予防によいとされるうなぎを食べる習慣があります。うなぎは、汗とともに不足しがちになるミネラルを豊富に含み、疲労回復を促すビタミンB1が多い食材です。その他にも、さまざまな栄養素がバランスよく含まれ、食欲不振になりがちな夏の栄養補給に向いている食材です。

 また、「王様の野菜」という意味を持つアラビア語が語源となっているモロヘイヤも、緑黄色野菜の中でも栄養価の高い野菜です。β-カロテンやC、B群、Eなどのビタミン、そしてカルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄分などのミネラルが多く含まれています。

 栄養豊富なうなぎですが、ビタミンCはほとんど含まれていません。野菜とともに食べることで、ビタミンCが補え、よりよい栄養バランスになります。また、うなぎの体の表面にあるぬめり成分とモロヘイヤのねばり成分は、共に胃や腸の粘膜を保護する働きがあり、夏の疲れがちな胃腸のトラブル予防にも役立ちます。 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健所 健康増進課 健康づくり担当
〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号
電話:0467-38-3331 ファクス:0467-38-3332
お問い合わせ専用フォーム