令和6年11月16日スクールエコアクション活動展を開催

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1060676  更新日  令和6年12月4日

令和6年11月16日スクールエコアクション活動展を開催

掲載日
令和6年12月4日(水曜日)
取材場所
イオン茅ヶ崎中央店
  • 前へ
  • 次へ

 11月16日(土曜日)、イオン茅ヶ崎中央店の催事スペースで、スクールエコアクション活動展を開催し、約100人の方にご来場いただきました。
スクールエコアクションとは、茅ヶ崎市内の公立小中学校で実施している環境についての学習や環境にやさしい活動について、学校全体として継続的に取り組む仕組みです。
スクールエコアクション活動展は、各学校で実施した環境に関する取り組みで作成した壁新聞やポスターなどの作品を展示し、多くの方に知っていただくために毎年開催をしています。
 今年は、香川小学校、松浪小学校、松林中学校、円蔵中学校、赤羽根中学校に、作品出展のご協力をいただきました。また、イベントスペースのテレビモニターでは、浜之郷小学校と緑が浜小学校の環境に関する取り組みを、環境政策課が取材し、まとめた「スクエコ動画」を上映しました。
 当日ご来場された市民の方からは、「子どものころから環境を意識して取り組みをしているというのはとても素敵なこと」、「私たち大人も頑張らないと」、「香川小学校のバイバイプラスチックの活動を応援したい」、「自分たちの取り組みが展示されてうれしい」などの感想をいただきました。
 今年のスクールエコアクション活動展は、イオン茅ヶ崎中央店以外にも、11月5日(火曜日)から9日(土曜日)に市役所のふれあいプラザ、11月10日(日曜日)に環境フェア会場でも開催しました。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 広報シティプロモーション課 広報担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7123 ファクス:0467-87-6345
お問い合わせ専用フォーム