「ダンス&演奏で大岡祭パレードに出演♪ 赤とんぼ音頭&浜降サンバ&共生ソング」(まなびの市民講師自主企画講座)
イベントカテゴリ: イベント 講座・講演 ジャンル:文化・歴史・生涯学習
- 開催日
- 令和7年3月22日(土曜日) 、3月29日(土曜日) 、4月6日(日曜日) 、4月13日(日曜日) 、4月20日(日曜日) いずれも10時~12時 (パレード本番は4月20日(日曜日)13時~15時頃)
- 会場
3月22日(土曜日) 勤労市民会館
3月29日(土曜日) 茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラス
4月6日(日曜日)、13日(日曜日) 青少年会館
4月20日(日曜日) 高砂コミュニティセンター- 内容
盆踊り・ダンス・演奏を楽しく練習して、茅ヶ崎駅前での大岡越前祭ビッグパレードに参加しませんか?
事前練習に少なくとも1度ご参加いただき、4/20(日曜日)午前の最終リハーサルに参加できる事がパレードの出演条件になります。
【事前練習】
3月22日(土曜日)10時~12時 勤労市民会館
3月29日(土曜日) 10時~12時 茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラス
4月6日(日曜日)、13日(日曜日) 10時~12時 青少年会館
【最終リハーサル】
4月20日(日曜日) 10時~12時 高砂コミュニティセンター
【本番 大岡越前祭ビッグパレード】
4月20日(日曜日) 13時~15時頃
- 講師
湘南SHOW点 代表 清水 友美さん(まなびの市民講師)
- 対象
未就学児、小中学生、一般(大人)、シニア
どなたでも
経験不問
- 定員
20名〈申込制(先着)〉
- 費用
月額500円
- 持ち物
動きやすい服装、水分補給できるもの
- 申込み
clef-de-sol@jcom.home.ne.jp または
090-8516-5649 清水さんへ
- 受講者の皆さんへお願い
-
ごみは各自お持ち帰りください
その他、必要に応じて、講師・施設の指示に従ってください
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388
お問い合わせ専用フォーム