【新中学1年生対象】部活動を理由とする就学指定校変更
【新中学1年生対象】部活動を理由とする就学指定校変更
これまで、教育委員会では、生徒数の増加が見込まれ中学校の教室数に余裕がない状況が続いていたことや、部活動自体に永続性が確保されていないことなどから、部活動を理由とした就学指定校変更は認めておりませんでしたが、市民のニーズが高まっていることや、文部科学省が就学指定校の変更を相当と認める具体的な事由の一つとして「部活動等学校独自の活動等」を示していることなどから、運動部に限り、中学校新入学時に小学校から原則として1年以上続けてきたスポーツの部活動が学区の中学校にない場合に、自宅から最も通学距離の近い中学校への就学指定校の変更を、平成25年度から試行的に実施してまいりました。
試行の結果、継続的に一定のニーズがあると見込まれるため、平成30年度(平成31年4月新入学予定者)より、試行を終了し本格実施に移行するとともに、受け入れ制限校を廃止し、市内全13校にて受け入れを行うことといたしました。下記のとおり、手続きに一定の条件がありますので、まずは学務課へ相談してください。
- 【部活動理由による指定校変更とは】
中学校入学前に原則として1年以上続けてきたスポーツの部活動が学区の中学校にない場合に、原則として自宅から通学距離が最も近い茅ヶ崎市立の中学校に就学することができる制度です。
学区の中学校に希望するスポーツの部活動がある場合は、手続きできません。
(注釈)「部員が多い」、「友人がいる」、「馴染みがある」、「既に見学をさせてもらった」、「部活動が強い」、「この指導者に教わりたい」などの理由により、自由に学校を選択できるものではありません。
(注釈)この手続きができるのは新入学時のみです。中学校に入学してからの手続きはできません。
(注釈)詳細なお知らせは10月下旬に各小学校より配布いたします。
- 【対象者】
対象者は、茅ヶ崎市在住で茅ヶ崎市立の各中学校に入学予定の小学6年生で、中学校入学前に原則として1年以上そのスポーツを継続して行っている必要があります。
- 【指定校変更できる中学校】
指定校変更できる中学校は、希望するスポーツの部活動があり、原則として自宅から通学距離が最も近い茅ヶ崎市立の中学校です。それ以外の中学校は選べません。
- 【対象となる部活動】
対象となる部活動は茅ヶ崎市立の各中学校の運動部のみです。
水泳部は対象外です。
柔道や硬式テニス等、茅ヶ崎市立の各中学校に部活動がないスポーツでは、学校を変更することはできません。
- 【申請期限】
申請期限は令和4年1月31日(月曜日)です。必ず事前に学務課に相談してください。
- 【通学方法】
通学方法は、徒歩または公共交通機関を利用してください。
(注釈)自転車通学や、自動車等による送迎はできません。
添付ファイル
-
注意事項確認書 (Word 18.2KB)
令和4年度新入学予定者 部活動を理由とする就学指定校変更に当たっての注意事項確認書 -
活動実績証明書 (Excel 11.4KB)
活動実績証明書
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育総務部 学務課 学事担当
市役所分庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-58-4265
お問い合わせ専用フォーム