新型コロナウイルス感染症の影響による休業等の支援・労働相談等の支援について
新型コロナウイルス感染症の影響による労働者の休業等の支援について
国では、労働者が安心して働くことができる環境整備のための下記の支援策があります。
(1) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
(2) 雇用調整助成金の特例措置
(3) 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
(2) 雇用調整助成金の特例措置
(3) 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
(1)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金
新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者を支援するための、正規雇用・非正規雇用を問わない助成金制度および個人で業務委託契約等で仕事をされている方向けの支援金制度です。
支給要件や具体的な手続き、問い合わせ先について
下記厚生労働省のホームページにてご確認ください。
- 【労働者を雇用する事業主の方向け】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金(厚生労働省ホームページ) (外部リンク)
- 【委託を受けて個人で仕事をする方向け】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(厚生労働省ホームページ) (外部リンク)
(2)雇用調整助成金の特例措置
経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、雇用の維持を図るための休業手当・賃金等に要した費用を助成する制度です 。
支給要件や具体的な手続き、問い合わせ先について
下記厚生労働省のホームページにてご確認ください。
(3)新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止の措置の影響により休業させられた中小企業の労働者のうち、休業中に賃金(休業手当)を受けることができなかった方に対して、当該労働者の申請により、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金を支給します。
支給要件や具体的な手続き、問い合わせ先について
下記厚生労働省のホームページにてご確認ください。
労働相談窓口
新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口
厚生労働省では、「新型コロナウイルス感染症の影響による特別労働相談窓口」を開設しています。
Q&A
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業観光課 雇用労働担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7144 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム