第38回湘南地区障がい者卓球大会(寒川大会)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1047926  更新日  令和6年11月30日

イベントカテゴリ: イベント  ジャンル:福祉

チラシトップ

大会の注意事項

開催日
令和7年3月1日(土曜日) 午前10時から午後4時まで (受付は9時20分・開会式は9時50分から開始です。) (注)時間は前後する場合があります。
会場

シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)(寒川町宮山275)

内容

藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町にお住まい、お勤め又は通学している16歳以上の、障がいのある方が参加できる卓球大会です。卓球を通じて地域の皆さんの交流を深めましょう。

【競技内容】
(1)上肢障がい・聴覚言語障がい等の部(手話通訳あり)

(2)下肢障がい・車いす使用者の部

(3)知的障がいの部

(4)精神障がいの部

((1)~(4):プラスチック製40ミリ硬式公認球〈白色〉を使用)

(5)サウンドテーブルテニスの部(視覚障がい)

((5):プラスチック製40ミリ硬式公認球〈オレンジ色〉を使用)

対象

藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町に在住、在勤又は在学の16歳以上(2025年(令和7年)4月1日時点)で、身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳のいずれかを有する方

費用

出場料無料

持ち物

昼食、室内履きの運動靴、運動に適した服装、卓球ラケット、アイマスク(サウンドテーブルテニスに参加される方のみ)、ゼッケン

主催

湘南地区障がい者卓球大会実行委員会

(湘南地域連合・湘南地域労働者福祉協議会・藤沢市身体障害者連合会・茅ヶ崎市身体障害者福祉協会・藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町)

申込み締切

令和6年12月27日(金曜日)

申込み

令和6年12月27日(金曜日)17時までにチラシ裏面の「出場申込書」に必要事項を記入し、障がい福祉課(分庁舎2階)障がい者支援担当の窓口に持参・ファクスまたはチラシ表面記載の茅ヶ崎市のQRコードのe-kanagawa申込フォームから電子申請してください。

チラシ兼出場申込書【申込期間:令和6年12月27日(金曜日)17時まで】

電子申請(e-kanagawa)申込フォーム【申込期間:令和6年12月27日(金曜日)17時まで】

障がい福祉課のページへ【こちらからも確認できます】

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

経済部 産業観光課 雇用労働担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7144 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム