働く人の心の悩み相談

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1047912  更新日  令和5年3月31日

働く人が様々な困りごとや心配ごとを相談できる窓口です。
ひとりで悩まず改善・解決に向かうために次の相談機関をご利用ください。

相談内容、相談先等

相談内容等

相談先

電話

相談日・時間

こころの健康相談

(うつ病、ひきこもり、アルコール依存症、統合失調症等)

「これって受診が必要かな?」と思ったらお一人で悩まないで、精神科医師に相談してみませんか?

茅ヶ崎市保健所(保健予防課 保健対策担当)

(0467)

38-3315

(代表)

予約制

働く人のメンタルヘルス相談

「身体の健康」に好調・不調があるように、複雑化する現代社会にあって、働く人の「心の健康」についても、長時間労働や職場の人間関係、仕事の内容、転勤などからストレスを生じてバランスを崩してしまうことがあります。

職場でのストレスや、休職後の職場復帰への不安などの悩みがある時は、一人で悩まず、気軽にご相談ください。かながわ労働センター(本所)では、専門のカウンセラーが面接相談に応じています。

ご本人だけでなく、ご家族や職場の上司・同僚の方からのご相談にも応じます。

神奈川県かながわ労働センター(外部リンク)

(045)

633-6110

(代表)

毎週火曜日(第5週は除く)

13時30分から16時30分

 

(注)予約制、面接相談

こころの電話相談

こころの健康についてお悩みの方の相談をお受けします。

こころの病気かどうか心配、生活・仕事に関する悩み、対人関係の悩み、性に関する悩み(性的マイノリティ)など、また、どこへ相談すればよいかわからないといった相談もお受けします。

神奈川県精神保健福祉センター(外部リンク)

フリーダイアル

(0120)

821-606

月曜日から金曜日(祝日除く)

9時から21時

(受付20時45分まで)

メンタルヘルス対策支援

メンタルヘルス対策支援では、メンタルヘルス不調の予防から職場復帰支援までの相談などに、専門の相談員が対応し、皆様方が抱える課題等の解決をお手伝いします。

ただし、神奈川産業保健総合支援センターは医療やカウンセリングを提供する機関ではないため、その旨を説明し、他の適当な専門機関を紹介することとしています。

神奈川産業保健総合支援センター(外部リンク)

(045)

410-1160

月曜日から金曜日(祝日除く)

8時30分17時15分

 

(注)来所の場合は予約制

こころの耳

メンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」(過労死・うつ病・自殺予防、職場復帰、パワハラ・セクハラ対策)あなたの悩みに耳を傾けてくれる専門の相談機関があります。

一人で悩まずに客観的な意見を取り入れ、問題解決に向けて第一歩を踏み出してみませんか。

厚生労働省

こころの耳の詳しくはこちらへ(外部リンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

経済部 産業観光課 雇用労働担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7144 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム