展示等の情報発信

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1062844  更新日  令和7年8月19日

市では「心のバリアフリー」の普及啓発のため、公共施設や民間施設での展示やイベントに出展しています。
また、ポスター等の展示を通じて「心のバリアフリー」の普及啓発にご協力いただける事業者を随時募集しています。興味をお持ちいただけましたら、都市政策課までご連絡ください!

公共施設

ふれあいプラザ展示

2025年3月に茅ヶ崎市役所で、「心のバリアフリー」をテーマに展示を行いました。

展示内容
心のバリアフリーについて(出展:東京都福祉局)、心のバリアフリー教室や啓発ポスターの紹介、心のバリアフリー川柳の応募作品の展示、心のバリアフリー教室の紹介動画の放映

JR茅ケ崎駅

JR茅ケ崎駅でのポスター展示の様子

12月3日から9日までの障害者週間に合わせて、JR茅ケ崎駅構内に心のバリアフリーのポスターを掲示しました。

イベント

バリアフリーフェスタ2023の様子

バリアフリーフェスタ2023(主催:神奈川県バリアフリー街づくり推進県民会議)で心のバリアフリーのポスターの紹介をしました。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市部 都市政策課 交通計画担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7181 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム