交通安全啓発用DVDの貸出
交通安全啓発用DVDの貸出
研修等での活用
市では、保育園、幼稚園、小・中学校をはじめとする各団体の皆様が交通安全教育を実施できるよう交通安全啓発用DVDを貸出を行っていますので、交通安全教室や職場研修等に御活用ください。
貸し出しを希望される方は、安全対策課まで御相談ください。
貸出条件等
対象者
- 茅ヶ崎市内に在住の方
- 茅ヶ崎市内在勤・在学の方、茅ヶ崎市内で事業活動をされている方
- 当課まで直接お越しいただける方
貸出期間
- おおむね1週間以内
貸出及び返却期間
- 平日の午前8時30分から午後5時15分までの間
貸出リスト
題名 | 内容 | 対象 | 時間 |
---|---|---|---|
まめうしくんの交通安全 | 歩行 | 幼児 | 12分 |
とびだしはあぶないぞ!むしむし村の交通安全 | 歩行 | 幼児 | 12分 |
あさりちゃんの自転車安全教室 |
自転車 | 小学生 | 10分 |
クイズ!危険をさがせ 自転車に乗るとき | 自転車 | 小学生 | 17分 |
真剣に考えよう自転車のこと | 自転車 | 小学生 | 16分 |
自転車も車両です ~交通安全への意識改革~ | 自転車 | 小学生 | 21分 |
サル太郎ヘルメットはかぶってね自転車にのるときのやくそく | 自転車 | 小学生 | 15分 |
クーニャンの交通安全 | 自転車 | 小学生 | 15分 |
なぜ、自転車事故は起こったか | 自転車 | 中学生 | 24分 |
自転車交通安全教室DVD | 自転車 | 中学生 |
17分 |
ドライブレコーダーがとらえた!衝撃の瞬間 | 自転車 | 高校生 | 25分 |
孫と一緒に再確認!高齢者と交通ルール | 歩行・自転車 | 一般・高齢者 | 20分 |
きずな町物語 |
交通安全 詐欺被害防止 |
一般・高齢者 | 22分 |
いつまでも安心して暮らすために ~高齢者の交通安全~ | 自動車・自転車・歩行者 | 一般・高齢者 | 22分 |
自転車は車のなかまです ~自転車を安全に乗るために~ | 自転車 | 一般 | 24分 |
交通ルールを守らないと「こんなに危険です」 ~自転車を安全に利用するために~ | 自転車 | 一般 | 20分 |
その他
- 貸出料金は無料です。
- 備品管理の都合上、郵送等の間接的な貸出・返却はお断りします。
申込方法
貸出の手順
- 交通安全啓発用DVD貸出内規を一読のうえ、在庫確認を兼ねて貸出を希望する旨を当課までご連絡ください。
- 貸出リストから希望するDVDを選択し、交通安全啓発用DVD借用申込書(様式第1号)に必要事項を記入のうえ、当課までご持参ください。申込書と引換えにDVDを貸出いたします。
- 使用後、交通安全啓発用DVD使用報告書(様式第2号)必要事項を記入のうえ、当課までご持参ください。報告書を提出いただき、DVDを返却していただきます。
-
交通安全啓発用DVD貸出内規 (PDF 137.6KB)
-
(様式第1号)交通安全啓発用DVD借用申込書 (PDF 82.1KB)
-
(様式第2号)交通安全啓発用DVD使用報告書 (PDF 81.2KB)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
くらし安心部 安全対策課 安全対策担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7128 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム