広報紙が多言語で読める「カタログポケット」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1063474  更新日  令和7年7月22日

広報ちがさきが10言語・音声読み上げに対応

 株式会社モリサワが提供するサービス「カタログポケット」を使って、広報ちがさきを、日本語を含む10言語で読むことができます。茅ヶ崎市に在住の外国人や観光客などに日本語以外の言語でご覧いただけるほか、海外からも茅ヶ崎市の情報を得ることができるようになりました。

katapoke

Catalog Pocket(カタログポケット)とは

katapokerogo

 スマートフォンやタブレットで登録されている書籍をいつでも読むことができる無料アプリです。
 茅ヶ崎市でも導入を開始して、広報紙などを多言語や自動読み上げで気軽に読めるようになりました。これにより多くの方が多言語による情報をスマートフォン(スマホ)やタブレットなどで閲覧できます。

対応言語

QRコードをスキャンして読む

QRコード

左のQRコードをスマホやタブレットでスキャンしてください。

(注)広報紙表紙にあるQRコードと同じものです。

k2

k3

k4

k5

このページの先頭へ戻る

ブラウザで読む

ブラウザ使い方1
(1)ことば を えらんでください。(2)「閲覧する」 を おしてください。
ブラウザ使い方2
読みたい記事を おすと、文字が大きくなり、読みやすいです。
ブラウザ使い方3
読みあげマークがあれば、「読んでくれる」きのうも使えます。
(注)ブラウザによっては、「読んでくれる」きのうが 使えない場合もあります

このページの先頭へ戻る

アプリをダウンロードして読む

アプリでの利用

1.ストアからダウンロード

【Android版】 Google Playを起動 → 「カタログポケット」を検索 → アプリをダウンロード

【iOS版】 App Storeを起動 → 「カタログポケット」を検索 → アプリをダウンロード

2.QRコードからダウンロード

下記のQRコードを読み取り、アプリをダウンロードしてください。

google

android

apple

ios

アプリの使い方1

アプリの使い方

アプリの使い方

アプリの利用に関して

  • 情報の受信などにかかる通信料は利用者の負担となります
  • 「カタログポケット」は、株式会社モリサワが管理・運営するサービスです。アプリの仕様、動作等について茅ヶ崎市は一切責任を負いません
  • 利用規約・プライバシーポリシー等については、株式会社モリサワホームページをご覧ください

便利な機能

10言語の自動翻訳機能や音声読み上げ機能、文字が大きく表示されるポップアップ機能など、色々な機能が使えます。

10言語に対応

日本語・英語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)・タイ語・ポルトガル語・スペイン語・インドネシア語・ベトナム語で読むことができます。

自動で音声読み上げ

選択した記事を自動音声で読み上げる機能(多言語)を備えています。(注)OS版や端末の設定などにより、読み上げ可否や読み上げ状況が異なりますので、ご注意ください。

 

ポップアップで文字を拡大

記事を拡大表示するポップアップ機能で片手でも簡単に文字を大きく表示できます。

アプリの利用でもっと身近に

「マイコンテンツに追加」することで、新しい記事が配信された際にプッシュ通知でお知らせします。

閲覧しやすい仕組み

広報紙を電子書籍の形態に変換して閲覧するため、ページをめくるようにストレスなく読むことができます。紙面に掲載の二次元コードをタップすると、関連するホームページを簡単に開くことができます。さらに、読みたい場所をタップ(選択)すると拡大表示されるので読みやすくなります。

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?