3歳6か月児健康診査
3歳6か月児健康診査の再開について
3歳6か月児健康診査のご案内につきまして、現在、本来の受診予定日から1か月程度遅れての案内となっております。順次、個別通知でご案内を郵送しておりますのでお待ちください。
なお、密集を避けることを目的として、健診の日時や受付時間の指定をさせていただいております。ご都合が悪い方やキャンセルの場合は必ずご連絡ください。
今後の感染拡大状況によっては再度、健診を中止する可能性がございます。お手数をおかけいたしますが、受診する前に必ず市のホームページをご確認ください。また、その他ご不明な点や、お子さんの発育、発達についてご心配なことがありましたら、健康増進課までお問い合わせください。
感染予防対策に関するお願い
- 来所者やご家族の方が体調不良の場合や健診日に都合の悪い方は、事前にご連絡をお願いします。事前のご予約がない場合、当日の入場をお断りすることがございます。
- 健診の付き添いの方は、原則対象児1人につき1名でお願いいたします。
- 健診当日、受付前に来所されたすべての方の検温を実施いたします。当日37.5度以上ある方は、健診を受けることができません。あらかじめご了承ください。また、入室前に手指消毒、マスク着用をお願いしております。アルコールに敏感な方はお声掛けください。
- お持ちいただいたバスタオルは、感染予防のため歯科診察時に使用させていただきますので、各自でお持ちいただきますようご協力お願いいたします。
健診日
健診日 | 受付時間 | ||
---|---|---|---|
令和3年 | 1月 | 15日(金曜日) |
(1)13:00~13:10 (2)13:20~13:30 (3)13:50~14:00 |
27日(水曜日) |
(1)13:00~13:10 (2)13:20~13:30 (3)13:50~14:00 |
||
2月 | 10日(水曜日) | (1)13:00~13:10 (2)13:20~13:30 (3)13:50~14:00 | |
19日(金曜日) | (1)13:00~13:10 (2)13:20~13:30 (3)13:50~14:00 | ||
24日(水曜日) | (1)13:00~13:10 (2)13:20~13:30 (3)13:50~14:00 |
(注1) 1月実施分は平成29年5月6日生まれ~平成29年6月15日生まれまでの方へ個別通知をしています。
2月実施分は平成29年6月16日生まれ~平成29年7月15日生まれまでの方へ個別通知をしています。
平成29年7月16日生まれ以降の方は順次通知させていただきます。
(注2)来所者やご家族の方が体調不良の場合や健診日に都合のが悪い方は、事前にご連絡をお願いします。感染症対策に努めながらの実施となり、また混雑緩和のため当面の間、定員を制限しての開催となります。事前のご予約がない場合、当日の入場をお断りすることがございますので、健康増進課まで必ずご連絡ください。
健診内容
尿検査、問診、診察(小児科・歯科)
(注1)歯科診察がございますので、昼食は済ませ、直前の飲食はお控えください。
(注2)来場時間の短縮のため、事前の視聴覚検査の実施についてご協力をお願いします。
(注3)必要な方には、別途専門職による個別相談、視聴覚二次検査のご案内をしています。
持ち物
母子健康手帳
バスタオル(歯科診察時に使用します。)
「3歳6か月児健康診査のおたずね」用紙(裏面もご記入ください)
「3歳6か月児健康診査必須問診項目」
尿(同封した容器に入れて、油性マジックで記名してください)
場所
茅ヶ崎市保健所(茅ヶ崎一丁目8番7号 電話0467-38-3331)
(注1)駐車スペースに限りがありますので、車での来場はご遠慮ください。
(注2) 受付は保健所駐車場奥の講堂で行います。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保健所 健康増進課 こども健康・予防接種担当
〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号
電話:0467-38-3331 ファクス:0467-38-3332