「ゼロカーボンアクション30」に取り組みませんか

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1046631  更新日  令和5年3月31日

ゼロカーボンアクションとは

2020年10月の2050年カーボンニュートラル宣言を受けて設置された「国・地方脱炭素実現会議」において、2021年6月に、「地域脱炭素ロードマップ」が取りまとめられました。

これは、地域における「暮らし」「社会」分野を中心に、生活者目線での脱炭素社会実現に向けた工程と具体策を示すものです。

「地域脱炭素ロードマップ」では、衣食住・移動・買い物など日常生活における脱炭素行動と暮らしにおけるメリットを「ゼロカーボンアクション」として整理しています。

ゼロカーボンアクション30タイトル

ゼロカーボンアクション30」アクションリスト

エネルギー(7項目)

  • 再エネ電気への切り替え
  • クールビズ・ウォームビズ
    気候に合わせた服装と適切な室温・給湯器温度設定
  • 節電 不要なときはスイッチOFF
    節水
  • 省エネ家電の導入
    省エネ性能の高いエアコン・冷蔵庫・LED照明等の利用、買換え
  • 宅配サービスをできるだけ一回で受け取る
    宅配ボックスや置き配、日時指定の活用等の利用
  • 消費エネルギーの見える化
    スマートメーターの導入

住まい(7項目)

  • 太陽光パネルの設置
  • ZEH(ゼッチ)
    建て替え、新築時は、高断熱で、太陽光パネル付きのネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)
  • 省エネリフォーム
    窓や壁等の断熱リフォーム
  • 蓄電地(車載の蓄電池)・蓄エネ給湯機の導入・設置
  • 暮らしに木を取り入れる
  • 分譲も賃貸も省エネ物件を選択
    間取りと立地に加え、省エネ性能の高さで住まい選択
  • 働き方の工夫 職住近接
    テレワーク、オンライン会議、休日の分散、二地域居住・ワーケーション

移動(2項目)

  • スマートムーブ
    徒歩、自転車・公共交通機関で移動 ・エコドライブ(発進/急停車をしない等)の実施
    カーシェアリングの活用
  • ゼロカーボン・ドライブ
    再エネ・ゼロカーボン燃料とEV/FCV/PHEV

食(4項目)

  • 食事を食べ残さない
    適量サイズの注文ができるお店やメニューを選ぶ、それでも食べ残してしまった場合は持ち帰る(mottECO)
  • 食材の買い物や保存等での食品ロス削減の工夫
    食べ切れる量を買う ・工夫して保存し、食べられるものを捨てない
  • 余剰食品はフードドライブの活用等によりフードバンク等に寄附する
    旬の食材、地元の食材でつくった菜食を取り入れた健康な食生活
  • 食材のトレーサビリティ表示を意識した買い物、空輸等の流通経路ではないため二酸化炭素の抑制
    自宅でコンポスト 生ごみをコンポスターや処理器を使って堆肥化

衣(3項目)

  • 今持っている服を長く大切に着る
    適切なケアをする、洗濯表示を確認して扱う
  • 長く着られる服をじっくり選ぶ 先のことを考えて買う
  • 環境に配慮した服を選ぶ
    作られ方を確認して買う、リサイクル・リユース素材を使った服を選ぶ

ごみ(4項目)

  • マイバッグ、マイボトル、マイ箸、マイストロー等を使う
  • 修理や補修をする
    長く大切に使う
  • フリマ・シェアリング
    フリマやシェアリング、サブスクリプション等のサービスを活用する
  • ごみの分別処理
    「分ければ資源」を実践する適正な分別、使用済製品・容器包装の回収協力

買い物(2項目)

  • 脱炭素型の製品・サービス
    (環境配慮のマークが付いた商品、カーボンオフセット・カーボンフットプリント表示商品)の選択
  • 個人のESG投資
    ゼロカーボン宣言・RE100宣言など地球温暖化への対策に取り組む企業の応援

環境活動(1項目)

  • 植林やごみ拾い等の活動
    団体・個人による地球温暖化対策行動や地域の環境活動への参加・協力

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策課 温暖化対策担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7176 ファクス:0467-57-8388
お問い合わせ専用フォーム