救急医療情報案内

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1001599  更新日  令和6年11月1日

茅ヶ崎市の休日・夜間救急医療情報案内(テレホンガイド)

令和6年10月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。

急な病気やけがの際に、家庭での対処方法や救急車を要請した方がよいか等、判断に迷ったら「#7119」をご利用ください。夜間、休日などで受診可能な医療機関の案内も行っており、看護師などによる電話相談を行っています。

かながわ救急相談センター(#7119)

かながわ救急相談センター(24時間 365日)
電話:#7119

聴覚障がい者専用ファクス:045‐242‐3808

備考:令和6年11月1日より運用開始となりました。

小児救急

かながわ小児救急ダイヤル(毎日18時から翌8時まで)
お子さんの体調のことで判断に迷った際、看護師等の専任相談員に電話で相談できます。
電話:050-3490-3742
#8000(市外局番が042以外のプッシュ回線、携帯電話からご利用の場合)

こどもの救急(公益社団法人 日本小児科学会ホームページ)
生後1か月から6歳までのお子さんを対象として、夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。

精神保健

精神疾患などの相談については、茅ヶ崎市保健所へ連絡してください。
電話:0467-85-1171

眼科救急・耳鼻咽喉科救急

診療日:日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

診療場所(当番制)

眼科:茅ヶ崎市、藤沢市、鎌倉市、寒川町エリア内の当番医院で実施しています。

耳鼻咽喉科:次の診療所のいずれかで実施しています。

〇藤沢市北休日夜間急病診療所(藤沢市大庭5527番地1)

 電話:0466-88-7301

〇平塚市休日夜間急患診療所(平塚市東豊田448-3)

 電話:0463-55-2145

救急告示病院(24時間対応)

茅ヶ崎市立病院
住所:茅ヶ崎市本村五丁目15番1号
電話:0467-52-1111

茅ヶ崎徳洲会病院
住所:茅ヶ崎市幸町14番1号
電話:0467-58-1311

湘南東部総合病院
住所:茅ヶ崎市西久保500番地
電話:0467-83-9111

茅ヶ崎中央病院
住所:茅ヶ崎市茅ヶ崎二丁目2番3号
電話:0467-86-6530

茅ヶ崎市地域医療センター

平日・土曜日の夜間や日曜日・祝日・年末年始に急な体調不良などで受診が必要となった場合は、地域医療センターをご利用ください。
住所:茅ヶ崎市茅ヶ崎三丁目4番23号
電話:0467-38-7532
【重要】新型コロナウイルス感染症対応のため、内科、外科の診療内容に変更があります。
詳しくは「地域医療センター」のリンクをご確認ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部 指令情報課 指令情報担当
市役所本庁舎4階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-85-1112
お問い合わせ専用フォーム