介護保険料・介護サービス よくある質問

質問 年度途中で65歳になった場合の介護保険料はどうなるのですか。
回答
64歳までは、医療保険と一括してお支払いいただいていましたが、65歳からの介護保険料は計算方法が変わり、お誕生月(1日生まれの方はお誕生月の前月)から月割りで計算して、医療保険とは別に、介護保険課からお送りする納入通知書で個別にお支払いいただくことになります。
64歳までの介護保険料は、計算方法や納付方法が加入している医療保険ごとに違います。
茅ヶ崎市国民健康保険に加入している方は、あらかじめ65歳になる月の前月分までを計算し、その総額を7月から3月の9回に割り振っています。詳しくは、国民健康保険料の納入通知書をご覧ください。
職場の健康保険に加入している方は、健康保険組合等にお問い合わせくだい。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
福祉部 介護保険課 保険料担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7165 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム