重要文化財「芹沢焼米搗唄」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1006284  更新日  令和5年3月31日

芹沢焼米搗唄

指定年月日
昭和54年3月31日
区分
市指定重要文化財
所在地
芹沢(芹沢焼米搗唄保存会)

焼米とは、籾をふかして炒って臼でついたものである。
豊作を祈って神棚や仏壇に供えた。
焼米搗唄は、臼でつく時に歌った作業歌である。
立臼に千本杵でつくが、この時杵が臼の縁にあたって独特の音色がでる。
以前は各地で行われていたが、市内ではここだけに残されている。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 社会教育課 文化財保護担当
市役所分庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7226 ファクス:0467-58-4265
お問い合わせ専用フォーム