認知症ちがさきステップアップ講座
認知症ちがさきステップアップ講座
認知症サポーターの方を対象に、認知症についての理解をさらに深めていただくとともに、認知症に関するボランティア活動等を目指します。
こんな方を募集します!
認知症の方やご家族の力になりたい
認知症の理解を深めたい
市や地域包括支援センターに協力してみたい
自分にもできることはないか考えてみたい
ステップアップ講座 開催予定
開催日時 | 開催場所 | 講師 |
---|---|---|
令和7年10月25日(土曜日) 13時10分~16時30分 |
茅ヶ崎市地域医療センター2階講堂 |
みやさきクリニック 宮崎 秀健 医師 |
令和8年3月12日(木曜日) 13時10分~16時30分 |
茅ヶ崎市地域医療センター2階講堂 |
はしもと脳神経外科クリニック 橋本 瑞基 医師 |
(注)認知症サポーター養成講座を受講済みの方が対象となります。
認知症サポーター養成講座を未受講の方は下記ページから詳細をご確認ください。
申込み
- 電話 0467-81-7163(高齢福祉課)
- Webフォーム
関連情報
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉課 相談支援担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7163 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム