中学校給食の献立情報
茅ヶ崎市の中学校給食は、学校給食法で定める学校給食摂取基準に基づき、主食、おかず(汁物含む)及び牛乳からなる完全給食です。献立は市の栄養士が作成し、必要な栄養素はもとより、季節ごとの行事食をとり入れるなど、魅力ある給食を目指しています。
中学校給食献立表
詳細献立表
献立ごとに使用される食材を示したものです。
学校給食使用食材におけるアレルギー特定原材料(28品目)一覧表
献立ごとに含まれるアレルゲン情報を示しています。
-
学校給食使用食材におけるアレルギー特定原材料(28品目)一覧表(令和7年11月) (PDF 392.3KB)
-
学校給食使用食材におけるアレルギー特定原材料(28品目)一覧表(令和7年12月) (PDF 395.0KB)
中学校給食用物資の産地(R7年9月~12月分)
中学校給食に使用する食材の産地を示しています。
中学校給食の茅産茅消について
中学校給食における地場産食材の活用についての情報を示しています。
-
中学校給食における地場産食材の活用について(依頼) (PDF 153.3KB)
-
地場産食材の活用についてのご案内(R7年12月分) (PDF 98.2KB)
-
茅ヶ崎市中学校給食用物資選定基準 一部抜粋(いも類・野菜類) (PDF 652.6KB)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育総務部 学務課 中学校給食準備担当
市役所分庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7223 ファクス:0467-58-4265
お問い合わせ専用フォーム
