ごみ処理の状況
茅ヶ崎市では、市民や事業者の皆さまの協力のもと、「一日一善(膳)お茶碗一杯分のごみダイエット」を合言葉に、1人1日あたり約130gのごみ減量に取り組んでいます。このページでは、令和3年度におけるごみ処理の状況(ごみ排出量とごみ処理経費)についてお知らせします。
1人1日当たり約804gのごみ
令和3(2021)年度のごみ排出量は、71,471トンでした。令和2(2020)年度と比べて、1,273トン増加しました。(表1参照)
種類 |
R3(2021)年度 |
R2(2020)年度 |
増減 |
---|---|---|---|
燃やせるごみ |
48,703 |
49,220 |
▲517 |
燃やせないごみ |
6,537 |
5,711 |
826 |
大型ごみ等 |
898 |
825 |
73 |
資源物 |
15,266 |
14,375 |
891 |
合計 |
71,404 |
70,131 |
1,273 |
市民1人当たり13,461円の経費
ごみを処理するためには、ごみを集める経費のほか、集めたごみを破砕・焼却する経費や焼却で生じた灰を処分する経費など多くの経費がかかります。令和3(2021)年度は、ごみを処理するために約33憶円かかりました。(表2参照)
|
R3(2021)年度 |
R2(2020)年度 |
増減 |
---|---|---|---|
人口(人) |
243,406 |
242,389 |
1,017 |
一般会計決算の総額(千円) |
83,447,722 |
99,587,907 |
▲16,140,185 |
ごみ処理経費(千円) |
3,276,598 |
3,136,779 |
139,819 |
比率(%) |
3.9 |
3.1 |
0.8 |
市民1人当たりの経費(円) |
13,461 |
12,941 |
520 |
(注)人口は各年10月1日現在のもの
(注)比率は一般会計決算の総額に占めるごみ処理経費の割合
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 資源循環課 資源循環担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7178 ファクス:0467-57-8388
お問い合わせ専用フォーム