ごみ減量化・資源化基金
茅ヶ崎市では、市内で回収した資源物の売却代金、リサイクル品の出張展示での寄付金、ふるさと納税等をごみ減量化・資源化基金として積み立てています。基金は貯蓄、運用され、ごみの減量化・資源化に関する事業に広く役立てられています。
年度 | 有価物売却代金等 | 運用利子 | 寄附金等 | 合計 | 取崩金 | 年度末累計 |
---|---|---|---|---|---|---|
平成21年度 | 46,247,468 | 4,081,535 | 196,249 | 50,525,252 | 0 | 587,403,799 |
平成22年度 | 88,792,541 | 3,221,869 | 70,632 | 92,085,042 | 59,327,000 | 620,161,841 |
平成23年度 | 94,425,919 | 3,429,579 | 79,824 | 97,935,322 | 445,896,000 | 272,201,163 |
平成24年度 | 100,445,120 | 544,402 | 79,439 | 101,068,961 | 144,532,500 | 228,737,624 |
平成25年度 | 43,125,000 | 457,475 | 200,076,783 | 243,659,258 | 0 | 472,396,882 |
平成26年度 | 55,086,859 | 1,417,190 | 1,083,951 | 57,588,000 | 100,000,000 | 429,984,882 |
平成27年度 |
16,925,401 | 650,278 | 608,321 | 18,184,000 | 20,513,000 | 427,655,882 |
平成28年度 | 0 | 555,952 | 612,092 | 1,168,044 | 71,095,880 |
357,728,046 |
平成29年度 | 45,384,211 | 429,273 | 653,516 | 46,467,000 | 73,697,986 | 330,497,060 |
平成30年度 | 23,051,042 | 66,099 | 434,859 | 23,552,000 | 0 | 354,049,060 |
令和元年度 | 9,611,109 | 39,420 | 803,147 | 10,453,676 | 0 | 364,502,736 |
令和2年度 |
9,535,135 | 47,644 | 917,000 | 10,499,779 | 72,746,000 | 302,256,515 |
(注)平成22、23年度は寒川広域リサイクルセンター建設費として、24年度は資源物選別処理施設解体費等として、26年度は環境事業センター修繕費として、27年度は焼却施設基幹改良費・粗大ごみ処理施設修繕費として、28年度は焼却施設基幹改良費・ごみ収集車蛍光管収集用改造費として、29年度は焼却施設基幹改良費として、令和2年度は焼却灰の処理費として、取り崩しを行いました。
(注)平成25年度の寄附金等には、200,000,000円の一般財源積立金が含まれています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 資源循環課 資源循環担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7178 ファクス:0467-57-8388
お問い合わせ専用フォーム