燃やせないごみ
燃やせないごみ(隔週の水曜日(第5週は除く))
金属類(指定8品目を除く)
資源物の金属類(指定8品目)及びかん(飲料・食料用及びスプレーかん)を除く金属類です。
刃物類は紙などに包み、「注意」と表示し、指定袋に入れて出してください。
小型家電製品(使用済小型家電(資源物)を除く、長さ50センチメートル以下のもの)
小型家電製品でタテ・ヨコ・長さのうち、一番長い辺が50センチメートル以下のもの。
指定袋に入れ、口をしっかりしばって出してください。
指定袋に入りきらな場合は、40リットル相当の指定袋を貼り付けて出してください。
ただし、資源物の使用済小型家電回収ボックスの投入口から投入できるもの(30cm×15cm×奥行30cm以内のもの)は使用済小型家電に出してください。
収集中の火災事故を防ぐため、電池は必ず取り外してください。
(例)オーブントースター、電子レンジ、オーディオ機器、電気スタンド、小型扇風機など
陶磁器類
茶碗、皿、花びんなど(一番長い部分が50センチメートル以下のもの)
先のとがっているものは「注意」と表示し、指定袋に入れて出してください。
ガラス・電球類
鏡、電球、板ガラス、ガラス製容器、耐熱ガラス製品など
割れやすいものは紙などに包み「注意」と表示し、指定袋に入れて出してください。
スキーぐつ・スケートぐつ
プラスチック製品
おもちゃ、バケツ、洗面器、ハンガーなど
資源物のプラスチック製容器包装類を除く、商品として市販されているプラスチック製品が対象です。
指定袋に入れ、口をしっかりしばって出してください。
乾電池
乾電池だけを透明・半透明の袋に入れて出してください。
収集中の火災事故を防ぐため、小型家電製品などに入っている電池は必ず取り外してください。
ほかの燃やせないごみとは区別してごみ集積場所に出してください。
リチウムコイン電池(型式記号がCRまたはBRのもの)は乾電池と一緒に出せます。
ボタン電池および充電式電池はそれぞれリサイクル協力店に設置されている回収ボックス(または回収缶)に入れてください。
蛍光灯
購入時の箱または透明・半透明の袋に入れてそのまま出してください。
ほかの燃やせないごみと区別してごみ集積場所に出してください。
水銀式体温計
水銀式体温計だけを透明・半透明の袋に入れて出してください。
ほかの燃やせないごみと区別してごみ集積場所に出してください。
電子体温計はほかの燃やせないごみと同様に出してください。
燃やせないごみに出せないもの
注意! 次のものは車両火災の危険があるため中身は使い切るか、空にしてから資源物(かん)に出してください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境事業センター 業務担当
〒253-0071 茅ヶ崎市萩園1085
電話:0467-57-0200 ファクス:0467-86-6833
お問い合わせ専用フォーム