幼保連携型認定こども園 西久保こども園
保育内容等一覧表について
こちらに記載の「保育内容等一覧表」は、令和7年10月に情報提供をいただきました、令和8年度以降の情報となります。茅ヶ崎市内の幼稚園等の選考時の参考にご覧ください。
このページだけではお伝えきれない幼稚園等の雰囲気や情報があると思いますので、疑問や質問はお気軽に幼稚園等へお問い合わせください。
幼稚園等が作成しているホームページがある場合には、ホームページもあわせてご覧ください。
(注)こちらに記載の内容が、最新と異なる場合がありますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
幼稚園等が作成しているホームページ
保育内容等一覧表
- 園名
- 幼保連携型認定こども園 西久保こども園
- 所在地
- 茅ヶ崎市西久保596-7
- 電話番号
- 0467-87-0311
- 理事長名
- 岩澤 貞之
- 園長名
- 原田 由美
- 教育方針
-
【理 念】
個を大切にしながらも集団生活の中で良いことや悪いことなど様々な体験を通しながら「優しさとたくましさ」、「協調性と思いやり」、「生きる力と心豊かな人間性」を育めるよう援助します。そのためにも、常に夢や希望と意欲が輝ける環境を守り、創造するようにします。【目 標】
・健康で明るい子
・自分で考え自分で行動出来る自主性のある子
・みんなと仲良く楽しく遊べる子
・思いやりのある心豊かな子 - 園の特色
-
散歩や野菜の栽培や収穫など恵まれた自然環境を活かした活動に取り組んでいます。
自己表現力を養うお絵描きや安定した情緒で快活に生活できるよう歌声を大切にしています。様々なことに挑戦することや仲間と協力することの大切さも学んでいます。
- クラス編成
- クラス編成
1号認定児:6名
年少(3歳児):1クラス 約2名
年中(4歳児):1クラス 約2名
年長(5歳児):1クラス 約2名
2号・3号定員:120名 - 保育時間
- 8時30分~16時30分(月~金)
- 預かり保育
- 朝:7時00分~8時30分
夕:19時00分まで(月~金)
備考:土・日・祝日・夏季休暇(山の日が属する1週間)・年末年始は除く - 給食
- 有 月~金
- お弁当
-
無
- 園バス
-
無
- 制服
- 無
- 途中入園の受け入れ
- 有(定員に達していない場合のみ)
- 未就園児の体験教室
-
無
- 園庭の開放
-
毎週木曜日午前10時より
事前予約不要。お気軽に遊びに来てください。
- 入園時にかかる費用
- 無
- 保育料(月額)
-
(1号認定児)保育料の全額が無償化の対象
- その他の費用
-
副食費:4,800円(月額)
預かり保育費:300円/30分(上限:月24,000円)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども育成部 保育課 認定給付担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7172 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム