茅ヶ崎市安心まごころ収集事業
安心まごころ収集とは?
ごみ(資源物)を指定の集積場所まで持ち出すことが困難な高齢者や障がい者の世帯を対象にごみ(資源物)の戸別収集を行います。また、お声をお掛けしてごみ(資源物)を収集することで、安否の確認も同時に行います。
対象となる世帯は?
茅ヶ崎市内に住所を有し、次のいずれかに該当し、本人または家族などの同居者のみでは集積場所にごみ(資源物)を持ち出すことが困難であり、かつ地域や親類など身近な人の協力も得られない世帯を対象とします。
- 身体障がい者のうち、在宅で肢体不自由の障がいの程度が1級もしくは2級の人
- 在宅の高齢者(65歳以上)で要支援1から要介護5の人
- 上記のほか、同等な状態にあると市長が認める人
ごみや資源物の収集回数は?
ごみや資源物の収集回数は次のとおりです。
(注釈)「ごみと資源物の収集カレンダー」とは異なります。
- 燃やせるごみ → 週2回(月・木曜日もしくは火・金曜日)
- 燃やせないごみ → 月2回(指定された水曜日)
- 資源物 → 月2回(指定された水曜日)
(注釈)燃やせないごみと資源物は同時収集です。
安心まごころ収集を利用するには?
1.申請書を入手する
「茅ヶ崎市安心まごころ収集申請書」は、次の窓口で配布しています。また、茅ヶ崎市のホームページよりダウンロードもできます。
- 辻堂駅前出張所(藤沢市辻堂2-2-14 ステラ湘南2階)
- 香川駅前出張所(香川5-3-17)
- ハマミーナ出張所(浜見平11-1 ハマミーナ(茅ヶ崎市南西部複合施設)1階)
- 小出支所(芹沢888)
- 障がい福祉課(市役所分庁舎2階)
- 高齢福祉課(市役所本庁舎1階)
- 環境事業センター(萩園1085)
- 小和田公民館(美住町6-20)
- 鶴嶺公民館(萩園2028-55)
- 松林公民館(室田1-3-2)
- 南湖公民館(南湖6-15-1)
- 香川公民館(香川1-11-1)
2.必要事項を記入して申請書を提出する。
お申込みは、次の窓口で受け付けています。
- 辻堂駅前出張所
- 香川駅前出張所
- ハマミーナ出張所
- 小出支所
- 障がい福祉課(障がい者世帯)
- 高齢福祉課(高齢者世帯)
- 環境事業センター
3.訪問調査を受ける
お申し込み後、茅ヶ崎市環境事業センターから連絡があり、訪問調査が実施されます。訪問調査後、茅ヶ崎市環境事業センターで審査を行い、利用の可否を決定します。なお、訪問調査では、関係者の方の立ち会いをお願いしています。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境事業センター 業務担当
〒253-0071 茅ヶ崎市萩園1085
電話:0467-57-0200 ファクス:0467-86-6833
お問い合わせ専用フォーム