不法投棄を許しません!!
市内の不法投棄
茅ヶ崎市は、恵まれた自然環境の中で発展してきました。美しい海と緑豊かな丘陵地は、市民にとっての誇りであり、茅ヶ崎市を訪れる人たちの憧れでもあります。しかし、ほんの一握りの人による不法投棄は依然としてなくならず、年間おおよそ100件から200件近く市有地における不法投棄があります。せっかくの美しい景観は損なわれ、茅ヶ崎市の財産である自然環境を破壊してしまいます。茅ヶ崎市の生活環境や美観を守っていくため、市民のみなさんと行政が一体となって、不法投棄の撲滅に取り組みましょう。
不法投棄は重大な犯罪です!
茅ヶ崎市では市内各エリアに防犯カメラ等を設置しております。
不法投棄者は見つかります!
通年を通して、不法投棄物や防犯カメラの映像から犯人を追跡した結果、多数の特定に至っています。
きちんと分別してごみ集積場所に出せば適切に処理できるごみも、安易な気持ちで投棄すると重大な犯罪になります。法律でも重い罰則が定められていますので、身勝手な投棄は絶対にしないでください。
【不法投棄に対する罰則】
5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金(『廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第二十五条』)
不法投棄を発見したら
不法投棄の撲滅には、市民のみなさん一人ひとりの監視の目が必要です。不法投棄の現場を発見した場合は、環境事業センターまたは警察へ通報してください。みなさんからの通報によって、不法投棄を早期に発見し、素早い対策をおこなうことができます。ご協力をお願いします。
不法投棄されない環境づくりをお願いします!
民地への不法投棄は、所有者自らの対策をお願いしております。(『廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第五条』)
原則として、投棄物は土地の所有者(管理者)が処理をすることになります。投棄物を処理するための費用は所有者の負担になりますので、未然防止のための環境づくりにご協力をお願いします。
「柵がない」、「草刈りがされていない」など、管理が行き届いていない土地にはごみを投棄されやすくなります。所有する土地の除草や樹木の剪定(せんてい)、柵の設置などは有効な防止対策となりますので、所有地の自主管理をお願いします。
不法投棄に対する市の取り組み
パトロール
不法投棄防止パトロール車2台による日中の市内パトロールのほか、夜間パトロール、警察や県との合同パトロールなどを実施しています。
不法投棄を発見した場合は、直ちに警察と連携して調査をしています。
警察や関係部局と連携
不法投棄を見つけた際は、警察やその他関係部局とともに、犯人の特定に向けて動きます。
引き続き、関係部局との連携を図るとともに、不法投棄のされない環境づくりを協働で行ってまいります。
地域や学校との連携
(1) 意見交換会、合同パトロール
不法投棄の多いエリアに関しては、その地区の自治会の皆様と意見交換会や合同パトロール(日中・夜間)を行っています。
(2) 出前授業及び看板作成・設置
市内小学生を対象に不法投棄に関する出前授業を行い、授業の成果として児童の皆様に不法投棄防止に関する絵を作画してもらい、その絵を看板にして、市内各所へ設置しています。
今後も地域や学校との協働を欠かさず、不法投棄防止に努めてまいります。
SNS(X(旧ツイッター))を活用した情報発信
環境事業センターでは、X(旧ツイッター)を開設しており、不法投棄関連の情報等も発信しています。
今後も、自然豊かな市内北部や、市内南部の海岸沿いの不法投棄まで、市内不法投棄状況や対策等を発信してまいります。
あなたは見られています!(監視カメラ・啓発看板等の設置)
環境事業センターでは、市内不法投棄多発地域を分析し、効果的な防止対策を積極的に進めています。
地域と共有し、不法投棄多発地域については、啓発看板を設置するほか、夜間でも撮影できる不法投棄防止用監視カメラ等を設置しています。
また、警察とすぐに連絡が取れる体制を整えています。
あなたは見られています。絶対に不法投棄はやめましょう!!
不法投棄者を許しません!!
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境事業センター 業務担当
〒253-0071 茅ヶ崎市萩園1085
電話:0467-57-0200 ファクス:0467-86-6833
お問い合わせ専用フォーム