令和7年1月30日 新入学児童向け交通安全啓発用物品の寄贈を受け、感謝状を贈呈

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1061586  更新日  令和7年2月12日

令和7年1月30日 新入学児童向け交通安全啓発用物品の寄贈を受け、感謝状を贈呈

掲載日
令和7年2月12日(水曜日)
取材場所
市役所
  • 前へ
  • 次へ

 4月に市立小学校へ新入学する児童の交通安全を願い、第一カッター興業株式会社様より黄色い帽子、一般社団法人神奈川県トラック協会様、日本コープ共済生活協同組合連合会様よりランドセルカバー、株式会社みずほフィナンシャルグループ様、損害保険ジャパン株式会社様、明治安田生命保険相互会社様、第一生命保険株式会社様より黄色いワッペンが本市に寄贈されました。
 これを受け、1月30日に市役所にて感謝状贈呈式を執り行いました。式では、市長より寄贈者の皆様へ感謝状を贈呈し、さらに小学校長会副会長より、昨年度寄贈いただいたグッズを使用している現1年生からの感謝の寄せ書きも手渡されました。

 子どもたちの寄せ書きには、
「あんぜんのために きいろいグッズをくれてありがとう たいせつに つかいます」
「わたしたちのためによういしてくれて ありがとうございます」
「かいしゃのみなさんが きふしてくれるおかげで あんぜんにがっこうにかよえています」
 などの温かいメッセージが寄せられていました。

 また、今年4月に新1年生となる4名のお子さんとご家族も式に参加されました。市長が「小学生になったら何をしたいですか?」と問いかけると、「サイエンス!」と元気いっぱいの声が響き、未来への期待が感じられるひと幕もありました。

 寄贈者の皆様のご厚意に、心より感謝申し上げます。
黄色いグッズを身につけた新入学児童の皆さんが元気に登校する春が、もうすぐそこまで来ています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 広報シティプロモーション課 広報担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7123 ファクス:0467-87-6345
お問い合わせ専用フォーム