市税の納め方(市民税・県民税特別徴収)
市民税・県民税(特別徴収)を納付していただくには、eLTAX(エルタックス)や、市役所の指定した金融機関・市役所(銀行派出所)・小出支所・辻堂駅前出張所・香川駅前出張所・ハマミーナ出張所・各市民窓口センターの窓口に納税通知書(納付書)を持参して納付していただく方法があります。
市税は、定められた期限内に、納税者の皆さんが自主的に納めていただくものです。納期限内納付にご協力ください。
eLTAX(エルタックス)で納める方法
eLTAX(エルタックス)を利用すると、給与支払報告書の提出や法人市民税・固定資産税(償却資産)の申告、各種届出、納税などの手続きがインターネットを通じて行えます。
複数の自治体へ一括して電子納税ができるため、納付事務の負担が軽減されます。手数料は無料です。(注)
また、金融機関窓口へ出向く必要がありません。詳細は下記ページをご覧ください。
(注)電子証明書の取得に別途費用がかかる場合があります。
窓口で納める方法
お取り扱い窓口は次のとおりです。
各納期限内にお近くの金融機関などで納めてください。納期限前の納付もできます。
市役所の指定した金融機関
- 横浜銀行
- スルガ銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行(令和5年3月31日で窓口納付の取扱いを終了します。)
- 三菱UFJ銀行
- りそな銀行(令和5年3月31日で窓口納付の取扱いを終了します。)
- 静岡銀行
- 神奈川銀行
- 静岡中央銀行
- かながわ信用金庫
- 湘南信用金庫
- 中南信用金庫
- 平塚信用金庫
- 中央労働金庫
- さがみ農業協同組合(JAさがみ)
- ゆうちょ銀行・郵便局(注)
(注)神奈川県、東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県及び山梨県に所在するゆうちょ銀行・各郵便局に限ります。それ以外のゆうちょ銀行・各郵便局をご利用になる場合は、初回の納付の際に「指定通知書」をゆうちょ銀行・各郵便局へ提出してください。
市役所内指定金融機関派出所
9時から16時
小出支所、各出張所及び各市民窓口センター
納付の際には納付書をお持ちください。
取扱場所
- 小出支所(茅ヶ崎市芹沢888番地 電話:0467-51-0005)
- 辻堂駅前出張所(藤沢市辻堂二丁目2番14号 ステラ湘南2階 電話:0467-82-8182)
- 香川駅前出張所(茅ヶ崎市香川五丁目3番17号 電話:0467-85-6700)
- ハマミーナ出張所(茅ヶ崎市浜見平11番1号 ハマミーナ(茅ヶ崎市南西部複合施設)1階 電話:0467-58-6602)
- 茅ヶ崎駅前市民窓口センター (茅ヶ崎市元町1番1号 電話:0467-87-6666)
- 萩園市民窓口センター(茅ヶ崎市萩園1215番地4 電話:0467-88-7514)
取扱時間
- 茅ヶ崎駅前市民窓口センター
月曜日・金曜日 11時00分から19時30分(祝日・年末年始を除く)
土・日・祝 8時30分から17時(年末年始を除く) - 小出支所及び他の市民窓口センター
月曜日から金曜日まで(休日・年末年始を除く)8時30分から17時 - 辻堂駅前出張所
月曜日・水曜日・金曜日(休日・年末年始を除く)8時30分から17時
火曜日・木曜日(休日・年末年始を除く)8時30分から19時30分 - 香川駅前出張所
月曜日から金曜日の8時30分から17時(休日・年末年始を除く) - ハマミーナ出張所
月曜日から金曜日の8時30分から17時(休日・年末年始を除く)
(注)納付書が届いていないときや紛失したときは、収納課で再発行いたします。
その他の納付方法
銀行によっては法人向けのインターネットバンキングでの納入サービスを行っていることがありますので、お取引先の銀行に御確認ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
財務部 収納課 総務担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-82-1164
お問い合わせ専用フォーム