ペイジーによる納付について
茅ヶ崎市では、市税や国民健康保険料の納付利便性の向上を目的に、平成27年1月からペイジーによる納付(金融機関のATMやインターネット・モバイルバンキングによる納付)を開始しています。
ペイジー(Pay-easy)とは?
ペイジーのロゴ
市税や国民健康保険料の納付を、対応する金融機関の現金自動預払機(ATM)やインターネット・モバイルバンキングから行うことができるサービスです。金融機関窓口の営業時間外でも納付可能です。
詳細については、日本マルチペイメントネットワーク推進協議会のホームページをご覧ください。
対象税目
- 市・県民税
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税
- 国民健康保険料
(注)給与や公的年金からの差し引きにより納付いただく方法や口座振替による納付方法は対象外です。
開始時期
ペイジーのロゴ
平成27年1月よりお送りする納付書のうち、右記のペイジーマークの記載のある納付書で納付することができます。
(注)ペイジーマークの記載位置については、次の「納付書イメージ」をご覧ください。
(注)平成26年12月以前にお送りしている納付書では、ペイジーにより納付することはできません。
ペイジーによる納付方法
ATMを利用する場合
金融機関のペイジー対応ATM(コンビニエンスストア等のATMを除く)でペイジーのメニューを選択し、画面案内に従い納付してください。
(注)各金融機関によって、ご利用方法やご利用いただける時間帯が異なります。また、利用限度額も異なります。詳細は各金融機関へお問い合わせください。
インターネット・モバイルバンキングを利用する場合
ご利用のインターネット・モバイルバンキングにログインし、ペイジーのメニューを選択し納付してください。
(注)インターネット・モバイルバンキングにて納付する場合は、事前に金融機関と利用契約が必要です。
(注)各金融機関によって、ご利用方法やご利用いただける時間帯が異なります。また、利用限度額も異なります。詳細は各金融機関へお問い合わせください。
日本マルチペイメントネットワーク推進協議会のホームページでは、利用デモ体験(ATM、インターネット・モバイルバンキング) をすることができます。
茅ヶ崎市 各金融機関のペイジー対応状況
金融機関 |
ATM |
インターネット・モバイルバンキング |
備考 |
---|---|---|---|
横浜銀行 | 利用可 | 利用可 | |
スルガ銀行 | 非対応 | 利用可 | |
みずほ銀行 | 利用可 | 利用可 | |
三菱UFJ銀行 | 利用可 | 利用可 | |
三井住友銀行 | 利用可 | 利用可 | |
りそな銀行 | 利用可 | 利用可 | |
静岡銀行 | 非対応 | 利用可 | |
神奈川銀行 | 非対応 | 非対応 | |
静岡中央銀行 | 非対応 | 利用可 | |
かながわ信用金庫 | 非対応 | 利用可 | |
湘南信用金庫 | 非対応 | 利用可 | |
中南信用金庫 | 非対応 | 利用可 | |
平塚信用金庫 | 非対応 | 利用可 | |
中央労働金庫 | 非対応 | 利用可 | |
さがみ農業協同組合 | 利用可 | 利用可 | |
ゆうちょ銀行・郵便局 | 利用可 | 利用可 |
ご注意
- 各金融機関によって、ご利用方法やご利用いただける時間帯が異なります。また、利用限度額も異なります。詳細は各金融機関へお問い合わせください。
- ATMの時間外手数料やインターネット利用に係る通信費が発生する場合があります。
- インターネット・モバイルバンキングにて納付する場合は、事前に金融機関と利用契約が必要です。
ご注意
- 納付書表面に記載の使用期限が過ぎている場合、ペイジーでの納付はできません(使用期限が過ぎていても、金融機関窓口、茅ヶ崎市役所、小出支所、出張所及び市民窓口センターでは納付できます。)。
- ペイジーで納付した場合、領収証書が発行されません。領収証書が必要な場合は、金融機関窓口、コンビニエンスストア、茅ヶ崎市役所、小出支所、出張所及び市民窓口センターにて納付してください。
- 軽自動車税をペイジーで納付した場合、納税通知書に添付されている継続検査用納税証明書に領収日付印が押印されないため、継続検査用納税証明書として使用することができません。ペイジーで納付した場合で継続検査用納税証明書が必要な場合は、茅ヶ崎市役所、小出支所、出張所にて申請してください。
- インターネット・モバイルバンキングにて納付する場合は、事前に金融機関と利用契約が必要です。
- ゆうちょ銀行・郵便局のATMで、納付書の読み取りができる場合は、納付書の右側の「領収証書」の部分を切り取った残り(「納付済通知書」と「原符兼払込金受領書」)の部分をATMに挿入してください。
- ペイジーで納付の際に、納付番号等の入力を複数回誤るとセキュリティのため情報にロックがかかり当日中はペイジーでの納付ができなくなります(ロックは翌日には解除されます。)。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
財務部 収納課 納税担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-82-1164
お問い合わせ専用フォーム