湘南アーバンスポーツフェスタ
イベントカテゴリ: イベント ジャンル:スポーツ
- 開催日
- 令和7年10月25日(土曜日) 午前9時30分から11時30分まで(受付9時から) (注)予備日 10月26日(日曜日)午前9時30分から11時30分まで (注)開催可否について、前日の17時に判断し、開催有無にかかわらず、参加者にメール送付します。
- 湘南アーバンスポーツフェスタとは
-
湘南アーバンスポーツフェスタは、藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の2市1町が主催する、「スケートボード」と「BMX(ビー・エム・エックス)」を始めたいと思っている子どもたち向けのスポーツ体験・交流イベントです。イベントでは、湘南出身のプロライダーが技を披露してくれます。
初心者向けのイベントなので、初めての方でもご参加いただけます。
- 会場
鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK(ハグライドパーク)
所在地:藤沢市鵠沼海岸4-4-1- 交通
<お車で>
自動車:公園内に駐車場があります。駐車場の利用料は自己負担となります。
(1)江の島方面からお越しの方:134号線「鵠沼橋」の信号を超えた先に左折入庫できます。
(2)辻堂方面からお越しの方:134号線の辻堂方面から右折入庫はご遠慮ください。
<バイク・自転車で>
パーク西側にあるバイク駐車場、駐輪場に留めてください。
<電車で>
小田急江ノ島線鵠沼海岸駅で下車。徒歩約10分
- 内容
競技・用具の紹介
体験会に参加した子どもたちに、競技をはじめるに必要な用具などを説明します。
スケートボード・BMXの体験会
インストラクターをはじめ、湘南ゆかりのBMXライダー、スケートボーダーのサポートをいただきながら、競技を体験します。
選手によるトリック披露
今回来ていただいたBMXライダーとスケートボーダー達が、子どもたちに持ち得る技を見せてくれます。
また、選手から参加した子どもたちへメッセージを送っていただきます。
- 出演
BMXライダー:内藤寧々様、米田大輔様
スケートボーダー: 猪又湊哉様、能勢想様
- 対象
-
寒川町、茅ヶ崎市及び藤沢市にお住まいの小学生
- 定員
次のグループごとに抽選(定員を超える申込があった場合)
- スケートボード 20人
- BMX 10人(補助輪なしでスムーズに自転車に乗れる方のみ)
- 費用
参加者→無料
保護者→参加者1名につき、保護者1名まで無料
(注)その他は入場料(大人400円)がかかります。
- 持ち物
用具は主催者側で用意します。
動きやすい服装でご来場ください。
- 主催
寒川町・茅ヶ崎市・藤沢市
- 協力
(株)湘南なぎさパーク、(株)ムラサキスポーツ、(株)小田急SCディベロップメント、藤沢市スケートボード協会
- 申込み
令和7年8月16日(土曜日)から9月15日(月曜日)まで
下記、申込フォームからお申し込みください。- 申込みフォーム
- 開催要項
- 出演者の紹介
- BMXの紹介
- スケートボードの紹介
- その他
-
- 参加者1名につき、保護者1名以上の同席が必須となります。(保護者の入場料は参加者1名につき保護者1名まで無料)
- 体調が悪い場合は、無理せず欠席してください。
- 市民活動保険が適用される場合がありますので、開催日(行き帰りを含む)に事故が発生した場合は、速やかにスポーツ推進課へご連絡ください。
- 競技の体験にて、保護者の方にこどものサポートをお願いする場合がありますので、ご了承ください。
- 本イベント外でHUG-RIDE PARKをご利用されるお客様へ
-
本イベントは、HUG-RIDE PARK内のビギナーエリアを貸し切りさせていただきます。また、選手によるトリック披露時には他エリアの使用を一時的に制限させていただく場合がございます。
日頃からご利用していただいているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 スポーツ推進課 推進担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7149 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム