12月5日(金曜日)知って安心!!成年後見制度(香川公民館)
イベントカテゴリ: 講座・講演 ジャンル:くらし・生活

- 開催日
- 令和7年12月5日(金曜日) 10時~11時30分
- 会場
香川公民館
1階 講義室- 交通
神奈川中央交通バス:茅ヶ崎駅(北口)から「鶴が台団地行き」(茅15系統)で、終点(鶴が台団地)下車、徒歩8分
JR相模線:香川駅下車徒歩15分
- 内容
成年後見制度は、判断能力が低下した人に対して、ご本人の身上保護や財産管理を行うことで生活を支援し、権利をまもる法律上の制度です。
もしかしたら、自分や家族が、制度を使うことがあるかもしれないけれど・・・
具体的には、なにをしてもらえるの? どこに相談すればいいの? 費用はどれくらいかかるの?
すこしでも気になる方は、ぜひ講座にご参加ください。
- 講師
市 地域福祉課職員
- 対象
一般(大人)、シニア
- 定員
30名(申込制、先着)
- 持ち物
筆記用具、飲み物
- 主催
香川公民館
- 共催
地域福祉課 成年後見支援センター
- 申込み
申込み 11月2日(日曜日)9時から
香川公民館ホームページ下記お申込みフォームまたは
電話受付(0467-54-1681)・窓口受付 (注)電話・窓口、休館日を除く9時~17時- 申込はこちらから
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 社会教育課 香川公民館
〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号
電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681
お問い合わせ専用フォーム
