1月25日(土曜日)身体を動かし認知症予防~いつまでも元気に今できること~(香川公民館)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1060755  更新日  令和6年12月6日

イベントカテゴリ: 講座・講演  ジャンル:健康

身体の動かし認知症予防

開催日
令和7年1月25日(土曜日) 10時~11時30分(受付9時45分~)
会場

香川公民館
1階 講義室

内容

健康を保つため心掛けて欲しいこと、認知症予防等を学び、実際の体操や身体の動かし方を行います。認知機能のトレーニングとチェックをタブレットで体験します。

いつまでも元気でいるために、今できることをしてみませんか?

講師

湘北地区地域包括支援センターあかね

対象

18歳以上、茅ヶ崎市在住、在勤、在学の方

定員

20名(申込制、先着順)

持ち物

筆記用具

主催

香川公民館

申込み締切

令和7年1月21日(火曜日)

申込み

12月26日(木曜日)9時~窓口または電話54-1681(休館日を除く9時~17時)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 社会教育課 香川公民館
〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号
電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681
お問い合わせ専用フォーム