令和5年度児童クラブの入所児童募集について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1044671  更新日  令和5年3月31日

令和5年度 児童クラブの入所募集について

児童クラブのご案内

公設児童クラブ

市から指定を受けた団体などが運営する児童クラブで、各小学校区に1つ以上設置されています。

開所時間 月曜日~金曜日(放課後~18時)長期休暇時・土曜日(8時~18時)いずれも19時まで延長保育
利用料金 月額7,000円~12,000円(1年生12,000円、学年が上がる毎に1,000円ずつ減額)、おやつ1,900円、延長保育300円

申込について

申込書類配布期間 11月1日(火曜日)~(申込書類は各児童クラブでお配りします。)
申込期間 12月1日(木曜日)~12月15日(木曜日)

提出先
運営事業者 児童クラブ 提出先
シダックス大新東ヒューマンサービス(株)(045-260-6581) 香川、香川第2、円蔵、小出、松林、小和田、室田、浜須賀、浜須賀第2、緑が浜、松浪、松浪第2、汐見台 在籍を希望する児童クラブへご提出ください。

NPO法人ちがさき学童保育の会(0467-87-4466)

かぜの子、今宿、今宿鶴嶺、鶴嶺、梅田、梅田第2、浜之郷、柳島、西浜、東海岸、南地区、茅ヶ崎 ちがさき学童保育の会こどもみらい事業部(東海岸北1-4-62NTT東日本茅ヶ崎ビル)へご提出ください。

 

民設児童クラブ

直接、各施設にお問い合わせください。
(茅ヶ崎小学校区)マミー・レインボーきっず@茅ヶ崎サザンSt.(0467-40-5551)
(茅ケ崎小・梅田小学校区)ちがさKID'S~みんなのヒミツキチ~(0467-84-7507)
(西浜小学校区)晴れハレにしはま(0467-84-8844)
(松浪・緑が浜学区)晴れハレへいわ(0467-81-5416)
(松林小・室田小学校区)まちの背守り保育 じぃじとばぁばの宝物 ちがさき松林・室田(0467-51-1121)
(松林小・室田小学校区)放課後児童クラブあや(080-9039-7543)
(小和田小学校区)茅ヶ崎松若児童クラブ(0467-33-5188)
(小和田小学校区)Thankyou児童クラブ(070-2678-2779)

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 青少年課 児童クラブ担当
市役所分庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7228 ファクス:0467-58-4265
お問い合わせ専用フォーム