認可外保育施設利用者助成
認可外保育施設を利用されている方へ、保育料の一部を助成します
市内の認可保育所、認定こども園(保育所部分)、家庭的保育事業 、小規模保育事業 、事業所内保育事業 (地域枠)(以下「 認可保育所等」という。)の入所を待機中に認可外保育施設を利用されている方へ、保育料の一部を助成しています。
(注)令和4年度より補助金額が変更となっております。
令和7年度 前期(令和7年4月~令和7年9月分)
-
令和7年度認可外保育施設利用助成制度 前期分(令和7年4月~令和7年9月分)について (PDF 541.0KB)
-
補助金交付申請書 (PDF 89.2KB)
-
在籍証明書兼保育料納入済証明書(前期) (PDF 60.3KB)
令和7年度 後期(令和7年10月~令和8年3月分)
-
令和7年度認可外保育施設利用助成制度 後期分(令和7年10月~令和8年3月分)について (PDF 541.2KB)
-
補助金交付申請書 (PDF 94.1KB)
-
在籍証明書兼保育料納入済証明書(後期) (PDF 60.4KB)
在籍証明書兼保育料納入済証明書は必ず施設の方が記載してください。
在籍証明書兼保育料納入済証明書を不正に作成した場合は、助成金を返還いただきます。
証明内容について、施設へ照会することがございますので、あらかじめご了承ください。
在籍証明書兼保育料納入済証明書を不正に作成した場合は、助成金を返還いただきます。
証明内容について、施設へ照会することがございますので、あらかじめご了承ください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども育成部 保育課 認定給付担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7172 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム