減免対象世帯に対する指定袋の配布

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1044030  更新日  令和5年3月31日

減免対象世帯

次の世帯は、指定袋の配布を受けることができます。

  • 児童扶養手当受給世帯
  • 特別児童扶養手当受給世帯
  • ひとり親家庭等医療費助成世帯
  • 生活保護受給世帯

配布枚数

1世帯につき120枚を上限に配布します(20リットルサイズ)。

(注)4月から3月までの期間に使用する12か月分(一月当たり10枚)の指定袋を配布します。

(注)複数の手当てを受給している場合でも、 配布枚数の上限は上記のとおりとなります。

(注)年度途中に新規に受給を開始した場合は、月割で計算した枚数となります。

配布時期

年末年始・休日を除く、8時30分から17時まで配布を行っています。

(注)2,3月の第2・第4土曜日の開庁日(8時30分から12時まで)にも配布を行います。

(注)年度途中に新規に受給を開始した場合は、期間にかかわらず随時配布を受けることができます。

配布場所

資源循環課窓口(市役所本庁舎2階 2番窓口)

受取方法

「指定ごみ袋引換券」と「証明書類」の2点を必ず持参の上、配布場所までお越しください 。

(注)詳細は、担当課(生活支援課、子育て支援課)から送付される「指定ごみ袋の配布に関するお知らせ」をご覧ください。

お知らせの送付時期

対象世帯

区分

送付時期

児童扶養手当、特別児童扶養手当受給世帯 継続受給世帯 毎年10月頃
新規受給世帯 随時

生活保護受給世帯、ひとり親家庭等医療費助成世帯

継続受給世帯 毎年12月頃
新規受給世帯 随時

(注)受け取り時点で、受給資格を喪失している場合は、配布を受けることができません。

(注)受け取れる回数は、年度内において、1世帯につき1回限りとなります。

(注)受給資格を喪失した世帯が受給を再開した場合でも、すでに受け取りをしている場合は、配布を受けることができません。

(注)指定袋(1パック10枚入りを12パック 約 2.5 キログラム)を持ち帰るための袋をご持参ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

環境部 資源循環課 資源循環担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7178 ファクス:0467-57-8388
お問い合わせ専用フォーム