令和7年7月15日 湘南ユナイテッドBCバスケットボール寄贈式を実施
令和7年7月15日 湘南ユナイテッドBCバスケットボール寄贈式を実施
- 掲載日
- 令和7年7月31日(木曜日)
- 取材場所
- 円蔵中学校
令和7年7月15日(火曜日)、茅ヶ崎市立円蔵中学校にて湘南ユナイテッドBCバスケットボール寄贈式を行いました。
茅ヶ崎市をホームタウンとする同チームより、「教育振興に役立ててほしい」という想いから、市内中学校15校へバスケットボールが寄贈されました。
寄贈式には(株)湘南ユナイテッド藤沢の小澤様、湘南ユナイテッドBCから内田 旦人(うちだ・あきと)選手、星野 零志(ほしの・れいじ)選手、石井 智大(いしい・ともひろ)選手、丹野 合気(たんの・あいき)選手が参加しました。
小澤様より、「寄贈したボールを使用して、たくさん練習してもらいたい。市内中学校から湘南ユナイテッドBCで活躍できる選手に育ってほしい」とコメントをいただきました。市長より「バスケットボールを寄贈いただき、誠にありがとうございます。受け取った子どもたちにはたくさん練習して、頑張ってほしい。総合体育館でも試合をやるので、観戦してぜひプロのプレーを間近で見てほしい」とお話ししました。
ご挨拶の後、小澤様から市長、教育長へ、選手から円蔵中学校バスケットボール部へバスケットボールが寄贈されました。子どもたちは新しい選手からもらったボールに目を輝かせていました。
式の後半では、生徒から選手に対し、バスケットボールに関する質問コーナーをもうけました。
(質問者が)身長が低いが、相手が嫌がるようなディフェンスをするにはどうすればいいかという質問に対し、相手のガードをマークし、そもそもボールを持たせないようしつこくマークするといった具体的なアドバイスや、バスケットのことで悩んでいた時、どのように解決したかという質問に対して、(選手が)元々武器がなく、武器をほしいと思った時には、たくさん調べて、動画の真似をしたり、色々工夫した等選手自身の経験を語ってくれました。
最後は参加者全員で写真撮影を行い、寄贈式は終了しました。
茅ヶ崎市のホームタウンチームとして、湘南ユナイテッドBC様の益々のご活躍を期待しております!
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 広報シティプロモーション課 広報担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7123 ファクス:0467-87-6345
お問い合わせ専用フォーム